MYページ
【総合評価】
全長4100?、全幅1695?のコンパクトな5ナンバーボディに、2−3−2の3列シートを備えた・7人乗り、両側スライドドアを持つ国産最小のミニバンです。2列目は座面を跳ね上げスライドさせることでウォークインとラゲッジ拡大を実現。3列目は簡易的ですがフロア下に収納できるので、積載重視で使うにも便利です。丸目ヘッドライトの可愛らしいマスクですが、異型ヘッドライトでクールなマスクの「DICE」も平成23年から追加されていました。
【良い点】
搭載されるのは1.5lエンジンですが、思った以上によく走り、高速クルージングも苦になりません。足腰のしっかりした乗り味も、可愛らしいマスクに似合わない? また室内ユーティリティの高さは言わずもがな。シートアレンジが豊富で、パーソナルカーとしても、ファミリーカーとしても、マルチに乗れるはずです。
【悪い点】
フル乗車する機会はあまりないかもしれませんが、3列目シートを立てると荷物のスペースがほとんどなくなってしまいます。3列目は分割式なので、6名までなら十分なスペースを確保? 燃費面も、踏みすぎると極端に悪くなる傾向が。街乗りで10km/l+αのイメージです。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.0 | 3.8 | 4.0 | 4.1 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.8 | 3.8 | 3.8 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
7年以上乗り続けていますが、大きな故障もなく頑張っています
【総合評価】
日常生活におけるパワーや乗り心地は問題なし
エアロでカスタマイズすれば旦那さまとの共有にもピッタリ
コストパフーマンスもばっ...
投稿日: 2014年11月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
妹の車ですが買い物に行くときなどにちょくちょく借りて運転しています。
【総合評価】
小回りが利いて運転しやすく中が広くて荷物などもかなり入れられるためショッピングに行った際
大きな家具などを買って...
投稿日: 2015年01月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
タイトル通りで、買い物や家族の送迎、たまにのレジャーなら、十分すぎる機能を発揮してくれる車です。さすが、先行するモビリオに対抗して作られただけあります。(ついでに言えば、後継車がなかなか出てこないぐらい、うまいよくできた車で...
投稿日: 2012年04月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
大きすぎず、小さすぎず、夫婦兼用の我が家にはちょうど良いサイズです。 子供が小さいのでファミリーカーとしての広さはあるし、平日は妻が買い物用として運転しやすい程よいサイズで重宝してます。 乗り心地や性能面も街乗りでは気になら...
投稿日: 2014年04月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても運転しやすくお気に入りです。
【良い点】コンパクトなのに中は広々でゆったりお出かけできます。
【悪い点】2列目の足元のレールにゴミがたまりそう。
投稿日: 2014年08月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
初めはノアを購入する予定で店にいったのですが、運転があまり得意でない嫁が一目ぼれ。自分的には1500CCに乗るには抵抗がありましたが、嫁に押し切られ(財布は嫁なので・・・)結局シエンタを購入しましたが、まあ乗ってみれば結構快...
投稿日: 2012年02月08日
シエンタ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
シエンタ(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
278.6
148.7
56.6