MYページ
グーネットに掲載されている「トヨタ エスティマハイブリッド」の掲載状況は?
グーネット中古車ではトヨタ エスティマハイブリッドの中古車情報を489台掲載しています。
車両価格は9.8万円~500万円、最も掲載の多いボディーカラーはブラックで113台となっています。(2021.01.16)
車種の特徴
トヨタの「エスティマハイブリッド」は、2001年にリリースされたミニバンタイプのハイブリッドカーです。このクルマは、同社で1990年から生産が開始された「エスティマ」のハイブリッド仕様のモデルとして、「エスティマ」の2代目モデルからラインナップに追加されており、エクステリアにおいて、ヘッドライトにプロジェクタータイプのものが採用されるなど、前後の灯火類が変更されることで「エスティマ」との差別化が図られています。この車両では、室内に備えているAC100Vのコンセントから最大1500Wの電力供給が可能で、災害時などの非常用電源としても使用できます。なお、このクルマは、2006年度自動車アセスメントにおいて、「自動車アセスメントグランプリ」を受賞しました。2016年6月発売モデルのグレードには、「アエラス」「アエラス プレミアム」と、「サイドリフトアップシート装着車」がそれぞれに設定された仕様や「アエラス スマート」がラインナップされています。この車両のエクステリアは、エンジンフード・ラジエーターグリル・バンパー・フェンダーのフロントデザインが従来モデルから一新されています。また、インテリアは、アクセントステッチの加飾を合成皮革があしらわれたインストルメントパネルに施すことにより、上質なモダン調の室内空間を演出しています。※記載の文章は、2018年10月時点の情報です。
車名の由来は?
英語の「Estimable(敬意を払うべき、尊重すべき)」を由来とする造語である「エスティマ」。それにエンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドモデルである。トヨタ車のなかでプリウスに続いて2番目、ミニバンクラスでは市販で初となるハイブリッドカーとして登場した。
モデル概要、その魅力は?
2001年に登場した初代は、 2.4?吋?ソリンエンジンに13kwの発電機/モーターを組み合わせ、後輪にも18kwの発電機/モーターを装備するTHS-C(Toyota Hybrid System-CVT)を採用。とくに後輪はエンジンとは切り離されモーターのみで駆動して、世界初の電気式四輪駆動システム「E-Four」を構築している。ただし、プリウスよりはエンジンメインの設定となっている。
クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)を年式から簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をグレードから簡単に車両検索できます。
グレード名 | 中古車価格 | 新車価格 | 燃費 | 排気量 | シフト | 駆動方式 | 定員 | ドア数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
その他 | 67.6〜 293万円 |
- | - | - | - | - | - | - |
Gセレクション | 13〜 89万円 |
402.2万円 | 18.6km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
X | 9.8〜 238万円 |
393.6万円 | 17.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
G | 18.8〜 369万円 |
514.3万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
G レザーパッケージ | 89〜 279万円 |
505.7万円 | 20.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
アエラス | 105.8〜 365.2万円 |
439.1万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 8名 | 5 |
アエラス レザーパッケージ | 139.7〜 359万円 |
523.5万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
アエラス プレミアムエディション | 99〜 319万円 |
423.8万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
アエラス ベリーエディション | 179.9〜 239.8万円 |
436.3万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
アエラス プレミアム−G | 298〜 469万円 |
502万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
アエラス スマート | 223〜 469万円 |
461.6万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
アエラス プレミアム | 161〜 500万円 |
447.3万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
クルマ情報(中古車両)を型式から簡単に車両検索できます。
型式名 | 中古車価格 | 新車価格 | 燃費 | 排気量 | シフト | 駆動方式 | 定員 | ドア数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AHR10W | 13〜 89万円 |
354.9万円 | 18.6km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
AHR20W | 9.8〜 500万円 |
502万円 | 18.0km/l | 2362cc | CVT | フルタイム4WD | 7名 | 5 |
クルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をお役立ちコンテンツから簡単に車両検索できます。
トヨタエスティマハイブリッドを購入したユーザー
クスクス
投稿:2021年01月13日 17:36:55
ようやく車が到着し少しだけヘコミありましたが、まったく気にならないので良い買い物をしたと思います。こちらは高知県なので遠方にも...
トヨタエスティマハイブリッドを購入したユーザー
ゆうたろう
投稿:2021年01月10日 15:22:37
いつもとても丁寧な対応で、とても良い気分で車を整備に出させてもらってます。急な故障なども、とても迅速に対応していただきありがた...
総合評価4.8
総合評価5
総合評価-
総合評価5
ファミリーの色んな要望に応えれる車です
総合評価
4
【所有期間や運転回数】 実家の父親が購入し5年、週末にしょっちゅう借りて運転してます。 【このクルマの良い点】 比較的大きめな車ですが運転はしやすく苦になりません。アルファードとかと比べると天井は低いのですが室内が広く座ってしまえ...
エスティマハイブリッドAHR10からAHR20へ
総合評価
4.6
【所有期間または運転回数】 2018年3月4日大安に納車され、10日目。運転回数は6回くらい。 【総合評価】 進化の具合が素晴らしい。イグニッションパワースイッチ、オートスライドドア、今の車は当たり前だけど素晴らしい。 【良...
スタイルだけでなく実用性にも満足できます
総合評価
4.9
【所有期間または運転回数】2か月 【総合評価】非常に良い 【良い点】洗練されたスタイルながら、室内は非常に広く使いやすく、装備も豪華です。 【悪い点】凸凹を拾うと車体後部が左右に揺れる感じが、やや高級感をスポイ...
販売店情報を簡単に検索できます
トヨタエスティマハイブリッドの中古車購入の際の選び方の参考ポイント
エスティマハイブリッドは、時代のニーズを先取りした世界初のハイブリッドミニバンとして2001年にデビューしました。1990年5月の誕生以来革新的な
トヨタエスティマハイブリッドのおすすめの中古車をまとめてみた
エスティマハイブリッドは、世界初のハイブリッドミニバンとして、2001年6月に誕生しました。当モデルは、ミニバンの概念を大きく進化させた低床フロア
エスティマハイブリッドは、1990年に「天才タマゴ」をキャッチコピーに掲げ、卵をイメージさせる斬新で未来的なフォルムとミッドシップレイアウトを採用
トヨタエスティマハイブリッドの歴代モデルの人気車種と燃費・維持費をまとめてみた
トヨタエスティマハイブリッドは、世界初のハイブリッドシステムを搭載するミニバンとして2001年6月に登場以来、2代にわたり環境に配慮した優れた省燃
ハイブリッドバッテリー取り...
最近、ハイブリッド車がどんどん増えてきています。ハイブリッドバッテリーも永久的に使用出来る訳ではありません。値段も高額ですが、燃費を考えるとやむ無しというところでしょうか?
ミッション・駆動系修理・整備
トヨタ エスティマハイブリッド