在庫確認・見積り依頼
MYページ
ページトップ
1〜12台
ホンダ
オデッセイ
Mファインスピリットエアロパッケージ 1年保証 ナビ フルセグ DVD ETC HID アルミ テレビ キーレス 地デジ エアバック ABS 記録簿 ETC アルミ エアコン パワステ 両席エアバック DVD視聴可能 PW Bカメ
支払総額 (税込)
55.1万円
車両本体価格 (税込)
44.8万円
諸費用 (税込)
10.3万円
法定整備:整備付
保証付 (12ヶ月・走行無制限)
ミッションインパネAT
カラーディープボルドーP
ボディタイプミニバン・ワンボックス
Li 最終モデル/メーカーHDD/フリップダウンモニター/白革シート/シートヒーター/スマートキー/クルーズコントロール/パワーシート/CD/DVD/ETC/フルセグ//クルーズコントロール/アルミ
73.1万円
55.8万円
17.3万円
ミッションCVT
カラーダークレッド
アブソルート・EXホンダセンシング 4WD 禁煙 エンスタ 8型ナビ バックカメラ BT接続 ETC 両側電動ドア 電動シート 衝突軽減 車線逸脱警告 追従クルコン ブラインドスポットモニター ミラーヒーター パドルシフト LEDライト
257.8万円
239.9万円
17.9万円
法定整備:整備無
保証無
カラープレミアムディープロッソパール
アブソルート・Xホンダセンシング 純正ナビ バックモニター クルーズコントロール ETC パワーシート 両側電動スライドドア アイドリングストップ ECOモード ステアリングスイッチ スマートキー 横滑り防止措置 プッシュスタート
159万円
144.1万円
14.9万円
保証付 (3ヶ月・走行無制限)
G ★純正SDナビフルセグTV 衝突軽減システム バックカメラ パワースライドドア 純正アルミホイール LEDヘッドライト クルーズコントロール リアオートエアコン ドライブレコーダー
111.8万円
99.6万円
12.2万円
アブソルート 両側電動/3列シート/後席モニタ/全周囲C/フロントカメラ/サイドカメラ/バックカメラ/ハーフレザー/純正ナビ/フルセグ
125万円
109万円
16万円
保証付 (1ヶ月・1000km)
M 4WD 8ヶ月8000km無料保証付き 走行3.5万km ナビ 電動格納ミラー 後席モニター 3列シート AT アルミホイール CD ESC エアコン パワーステアリング パワーウィンドウ 禁煙
84.2万円
69.8万円
14.4万円
保証付 (8ヶ月・8000km)
月々 13,000円
アブソルート・20thアニバーサリー 9インチナビTVバックカメラBluetoothフリップダウンモニターRays19インチアルミ
149万円
139万円
10万円
保証付 (24ヶ月・30000km)
MX
64万円
58万円
6万円
保証付 (3ヶ月・3000km)
ミッションAT5速
カラーRed M | Red M
MX ワンオーナー車 HDDインターナビシステム Bluetooth コンフォートビューパッケージ スマートキーシステム
42万円
33万円
9万円
カラークリムゾンパール
アブソルート HDDナビ・バックカメラ・ETC
74.4万円
16.4万円
カラーレッド
アブソルート RB3フェイス ワンオフエアロ WORKZISTANCE19AW オバフェン 車高調 ノブレッセ4本出しマフラー KC−STYLEブレーキ アーム ボンネット&フェンダーダクト Fロベルタカップ
--万円
ASK
ホンダ オデッセイ | レッド系
条件をお気に入りしました
新着お知らせメールを受け取る
男女比
※2022年1月~12月のグーネット中古車見積りデータより算出
年代
居住エリア
グーネットに掲載されている「ホンダ オデッセイ」の掲載状況は?
グーネット中古車ではホンダ オデッセイの中古車情報を1,174台掲載しています。車両価格は13万円~425.4万円、最も掲載の多いボディーカラーはブラックで180台となっています。(2023.09.28)
車種の特徴
「オデッセイ」は、1994年にホンダから新しいタイプのミニバンとしてデビューしました。初代モデルは、フロントエンジン・レイアウトを採用してフロアを低くしたことなどにより、ゆとりのある空間を実現しています。また、前後ヒンジ式の4ドアにバックドアを装備しており、7人乗りはセカンドシート、6人乗りはサードシートまでウォークスルーが可能です。3代目となる2003年10月モデルは、「ミニバン・イノベーション」というコンセプトのもとフルモデルチェンジされ、高次元で速さと美しさと広さを融合させました。5代目となる2017年11月発売モデルは、「G・エアロ ホンダセンシング」「アブソルート・ホンダセンシング」「アブソルート・EXホンダセンシング」といったグレードがラインナップされています。安全運転をサポートする最先端の技術が惜しみなく投入され、ミリ波レーダーなどにより車両前方の状況を把握し、衝突などのリスクがある場合にブレーキやステアリングを制御するHonda SENSINGを全グレードに標準装備しています。ボディカラーは、新色の「プラチナホワイト・パール」と「コバルトブルー・パール」を加えた全7色用意されており、車両重量は、1750kg~1840kgとなっています。そのほか、このクルマの特別仕様車については、2015年9月発売モデルにラインナップされている「アブソルート・アドバンス」「アブソルート・EXアドバンス」などがあります。※記載の文章は、2018年9月時点の情報です。
車名の由来は?
ホンダが誇る上級ミニバン「オデッセイ」の名前は、古代ギリシャの長編叙事詩「オデッセイアに由来する」。この長年におよぶ冒険旅行の物語をイメージして、オデッセイには「ロングドライブでも、家族や仲間がみんな一緒に、そして安全快適にワクワクドキドキの冒険旅行が楽しめる」という思いが込められている。
モデル概要、その魅力は?
ホンダが提唱した「クリエイティブ・ムーバー(生活創造車)」は、セダンとクーペ中心だったラインアップからの脱却だった。1994年にその第一弾としてデビューしたオデッセイは、大人数でもくつろげる快適な室内空間とセダンに近い自然な走り、さらに3列目シートの床下収納を早くから採用するなど、その機能性の高さで幅広い層から支持され続けている。
長所と短所
クルマ情報(中古車両)を地域から簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をモデルから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)をグレードから簡単に車両検索できます。
オデッセイのグレードをもっと見る
クルマ情報(中古車両)を型式から簡単に車両検索できます。
オデッセイの型式をもっと見る
クルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
販売店情報を簡単に検索できます