MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
ボルボの最新ディーゼルはBMWやマツダのスカイアクティブDにも見劣りしない注目のパワーユニットだ。排気量は2Lでありながらパワーは190馬力、トルクも40.8kgmと高性能だ。ディーゼルだけにアイドリング時の振動やノイズは車内でも感じられるが、もちろん耳障りと言われるほどのレベルではない。動力性能は申しぶんなく、アイシン製8速ATとの連携でスムーズかつ力強い加速が確かめられる。
【良い点】
高速巡航ではエンジンノイズがまったく気にならず、どっしりとした安定感が印象的だ。燃費は高速クルーズでリッターあたり20キロ以上走り、大人しいクルーズに徹すれば25キロ近い燃費も得られる。燃費のよさ、軽油の安さを踏まえるとランニングコストの安さはガソリン車の比ではない。ハイブリッドさえ上まわる経済性も得られる。
【悪い点】
ガソリン車と比べるとノーズの重さを感じてしまうが、山岳路でもいいペースを保って走ることができる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.5 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.9 | 4.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】とても気にいってます。デザインは同じセグメントでは最も秀逸と思います。1.6lターボは以前乗っていた2.5lターボに比べてもレスポンスがよく力のある感じです。少し幅の広いところは慣れが必要ですが、逆に行くところを選ぶようになって...
投稿日: 2014年05月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】乗り心地やハンドリングもS60に似ていて、リアの重さや剛性の差は感じませんでした。ボルボとしてはサスペンションストロークは控えめですが、鋭いショックはうまく吸収してくれるうえに、ワゴン作りが豊富なブランドらしくロードノイズの遮断...
投稿日: 2012年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ボルボ内製の新世代4気筒2Lエンジンは、十分な性能を発揮したがら、どこかまろやかな昔ながらのボルボのエンジンらしい感触がある。245ps/35.7kg−mの高性能だが14.4km/L(JC08)の低燃費を実現している点も魅...
投稿日: 2016年04月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
引き渡し後ホヤホヤなので詳細は分かりません
【総合評価】
直4エンジンのT5ですが、想像していたより騒々しく無い。
【良い点】
Rデザインとの事で18インチサイズのタイヤですが、あまりゴツ...
投稿日: 2016年03月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1か月
【総合評価】4
【良い点】高速の走りごごちがいい
【悪い点】バックの視界がわるい
投稿日: 2016年02月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
購入してから間もないので大したコメントはありませんが、購入したきっかけは、T5に試乗してなかったので一度乗っとこうと思い、ディーラーに行き試乗したら、前に乗っていたV70とは比べ物になら...
投稿日: 2015年07月08日
V60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
V60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
414.8
81.3