MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
高速走行などでの安定したのり心地を味わえるので落ち着いて運転できる
【良い点】
室内の高級感と高速走行の安定感
【悪い点】
ハイオクガソリンなので燃料代が高く、更に燃費もリッター当たり7、8キロメートルしか走らないのでガソリン代が高くついている
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.4 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.5 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
クラウンと共通のプラットフォームを採用する上級FRサルーン。デビューは2009年だが、12年にマイナーチェンジが行われて内外装をリニューアル。シャシーにも手が加えられてボディ溶接スポット点数の追加、制振材の追加による遮音性...
投稿日: 2014年09月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
合格点 高級感漂う室内 そして外見。 確かクラウンと同じフレームとか。 でも価格はクラウンより安く 気に入ってます。
【良い点】この車は cmのイメージからか できるサラリーマンが乗る車。そんなイメージ。 実際に...
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
めちゃいい!!!!!!!!!!!!!!
【良い点】
走り心地がいい!!!!!!!!!!!!!
【悪い点】
ない!!!!!!!!!!!!!
投稿日: 2013年05月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
GWに家族4人で白川郷へ行ってきました。小松空港を起点にレンタカーで動きましたが初めてマークXに乗りました。外観も乗った雰囲気も高級感を感じましたが、後部座席の乗り降りは腰の悪い年寄りにはきつく、もう少し高めの座面を望みます...
投稿日: 2012年09月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内は、ミニバンに比較すると当然狭いですが、走りは格別です。時速100kmで6速で2000回転と知らないうちにスピードが出るので注意が必要な車です。
父の愛車を引き継ぎました。名古屋、京都、大阪とロングを走ると、揺れが少な...
投稿日: 2014年02月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
見た目のスポーティさに加えて、乗り心地も良いので長距離ドライブでも楽しめる。
【良い点】
室内に高級感を感じる。
【悪い点】
燃費は物足りない。
投稿日: 2013年05月06日
マークX(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
マークX(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
134.2
40.4