MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
再試乗
【このクルマの良い点】
特別仕様のスポーツスタイルはかっこよくお買い得。ホィールもブラックで引き締まっていてノイズリダクションはRSにないよさ。RSばかり走っていて被りがあるからかっこよさと大人のよさは上品クラウン。
【このクルマの気になる点】
3500にスポーツスタイルがない。2500ハイブリッドの6ATは?RSの4本だしマフラーが人気?
【総合評価】
クラウンのふわふわ感なく引き締まっている足。ゴツゴツ感や突き上げなくさすがクラウンで、2500ハイブリッド車はアクセル踏んでの返りはイマイチでブレーキが少し甘い?加速を味わいたければ3500ハイブリッド車がベスト。2000ターボも加速は楽しめても3500にはかなり劣る。3500ハイブリッド車クラウンの10AT、内装や走りなどなどトヨタの最高級ドライバーズカー。2500ハイブリッドがバカ売れは実燃費?実燃費はオーナー計測平均値、都会のチョイノリで13から14キロ。試乗車は7キロでしたが。3500と2000で10キロ弱。高速はどれも15キロ超え。クラウンとしては上出来。やはりセダンの室内の狭さや見晴らしはイマイチ。ライバルはCクラスや5シリーズ?真のライバルはレクサスLS?
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.4 | 4.6 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】現行型の一つ前をあえて選択しました。現行型は、はっきり言って、カムリハイブリットを完全意識過ぎなので、デザインがどうのと言う前に、グレード的に落ちた感覚が物凄く嫌い。
に対し、現行型の一つ前の200系後期は、独自のフォルムが個...
投稿日: 2014年04月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】回答不可
【総合評価】標準装備されている機能が少ない。
【良い点】回答不可
【悪い点】ナビ、キーレス、純正ホイール等々が標準装備されてなく、中古車を購入するには必要以上にお金が必要とさ...
投稿日: 2016年07月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内空間がとっても快適で、長距離ドライブも苦にならなくなります。ハイブリッドなので燃費も良く、ドライブ好きな人にいいと思います。
【良い点】
燃費 ゆったりした室内空間
【悪い点】
値段
投稿日: 2013年12月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
【良い点】燃費は本当によい(前の車から考えると)
【悪い点】出足がすごくスロー
投稿日: 2014年04月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価
いい買い物でした
【良い点】
静かでよく走る。この車体この燃費は素晴らしいですね。
乗り心地最高です。
【悪い点】
特に見当たりません。
投稿日: 2014年07月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
買ってよかったと思える1台
【良い点】
高級感があり走行時も静かで長時間乗っていても疲れない。
【悪い点】
燃費がイマイチ良くない。
投稿日: 2012年03月14日
クラウンハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウンハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
337.3
194.8
87.2