MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
デビューから3年を目前にマイナーチェンジを実施。一見した程度では変わっていないようにも見えるが、アスリートは立体メッシュ形状を採用したフロントグリルを採用。グリル形状も下端まで伸ばされており、一段と迫力あるフロントマスクとなった。ヘッドランプも1灯でロー/ハイの切り替え可能なバイビームLEDを装着。リヤコンビランプもひとまわり大きなリング形状となった。ボディカラーの変更ばかりが目につくものの、エンジンラインアップも含めてけっこう変わっているのだ。
【良い点】
新たに設定されたのが2Lターボエンジンだ。アスリートに限って言うと、これまでの2.5LV6に代わって搭載されたユニットで、性能的には2.5Lを大きく上回る。とくに35.7kgmの最大トルクは3.5LV6に迫るほど。たしかにアクセルを踏み込むと力強い加速が確かめられるが、アクセルをさほど開けない、ターボを活用しない領域では2L並みの動力性能にとどまる。4気筒エンジンとしてはスムーズな加速をもたらすものの、V6の滑らかさとはやはり異なる。エンジンの滑らかな回転フィールにこだわるユーザーにとってはダウンサイジングの影響を受けることになる。
【悪い点】
アイドリングストップからの立ち上がりの振動も気になることも。肝心の燃費は2.5Lよりもすぐれているが、ハイブリッドのすぐれた経済性を知っていると正直言って物足りない。都内&郊外路での実燃費計測ではリッターあたり11キロ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.5 | 4.6 | 3.9 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.5 | 3.5 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まさに大衆的な高級車ってかんじ。維持費も意外にかからないので、シニア以外にもビックセダン好きの家庭持ちの方にいいとおもいました。
【良い点】
スタイリッシュなデザイン
必要十分なパワー
安定性と静粛性
ブレーキ性能...
投稿日: 2013年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まあまあです。男性にオススメ!!
【良い点】
何と言っても高級感がある!落ち着ける!
【悪い点】
値段が高い…
ちょっと古い??
投稿日: 2013年01月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】総合的にまとまりのよい車です。
【良い点】
★ハンドリングが良く、安定感がある。
★スタイルが良い。
★内装が若々しい。
★プレシャスブラックパールはとても良い色です。
【悪い点】
★特にはないので...
投稿日: 2014年06月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
中古車の値段にも手が出しやすいし、程度の良い車もあるので、非常に良い。
【良い点】
走行の少ない車が多い。
【悪い点】
年式が古いところがネック、、、
投稿日: 2012年11月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走りが静かである
【良い点】
力がある
【悪い点】
クッションがイマイチ悪い
投稿日: 2012年09月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
後期型でもショック拾うので前期はクラウンの乗り心地期待できない。追い越し加速が驚くほど良い。70km/hからの落ち着きが良い。それ以下は重い感じで、燃費が悪い。
【良い点】
ゆったりマイペースで走ることも、高速で...
投稿日: 2014年04月13日
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
673.7
320.4
201.7
90.9
61.6
123.9
137.8
141.9
158.7