MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
私が免許をとって初めて所有?したクルマ。父親が初めて新車で買った5代目クラウン(1979年モノ)。今では考えられないほどのデザインの良さ。若き日の私はノーマルで乗ることよりも結局イジってしまい、今ではもったいないと感じますが、当時は渋谷でも結構話題になりました。
【良い点】
当時としては珍しかった、パワステやパワーウインドウが純正装備。しかもオーバードライブ付きの4速ATであったのがすごいと思う。リアルウッドのステアリングも◎。何よりも乗り心地やせい静粛性に優れており、今では入手困難ですが出会ったらまた購入したいクルマです。
【悪い点】
特になし。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.6 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.5 | 3.5 | 4.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
見た目もよく、内装も豪華、とても良い車だと思います。
【良い点】
【悪い点】
タイミングベルトを交換しないと、ダメだろうな、と思っています。
投稿日: 2015年03月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
女性にも運転しやすく、初心者でも安全性、機能性も優れている。
【良い点】
とにかく運転し易い。
【悪い点】
特にない。
投稿日: 2012年09月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
しかしクラウンも変わりましたね。いつの間にか運動性能で語れるスポーツセダンになっています。現行クラウンは前期型からかなり高い水準で
したが、後期型になってよりハンドリングのしっかり感が増し、ステアリングフィールがスムーズ...
投稿日: 2016年03月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
中古でゆずりうけて4年 毎日運転しています
【総合評価】
ちょっと中年臭いデザインが初めは嫌でしたが性能がとても良いのでのっていうるちに気に入りました
【良い点】
もう古い車なので本当は廃車に・...
投稿日: 2015年01月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】最初からロイヤル狙いだったのでアスリートは眼中なかった。走行性能はフルモデルチェンジするたびに進化してる。次期型も期待できる。
【良い点】3000ccなので加速はかなり良い。フロントマスクを見たら一目でクラウンとわかる...
投稿日: 2012年03月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まさに大衆的な高級車ってかんじ。維持費も意外にかからないので、シニア以外にもビックセダン好きの家庭持ちの方にいいとおもいました。
【良い点】
スタイリッシュなデザイン
必要十分なパワー
安定性と静粛性
ブレーキ性能...
投稿日: 2013年01月08日
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウン(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
706.5
327.2
202.9
86
59.4
117
129.9
131.6
152