MYページ
【総合評価】
かつてのBP型レガシィツーリングワゴンに近いサイズで企画された国内向けステーションワゴン。WRXとは共通のボディでスポーティなルックスがレヴォーグの持ち味だ。新開発となる1.6LDIT(直噴ターボ)はレギュラー仕様であることも見逃せないが、2.5L並みのパフォーマンスと1.6L並みの低燃費が持ち味。低回転から力強いトルクが得られ、回せば6000回転近くまで力強い吹き上がりが確かめられる。実用域での経済性は高く、都市部ではアイドリングストップ機構も有効だ。100?/h巡航を保った高速では16?/L前後の経済性が得られ、60Lの燃料タンクを満タンにして走行すれば1000?近い航続距離も得られる。操縦安定性の高さはもちろん、実用域での乗り心地も悪くない。
【良い点】
キャビンは大人4人乗車でちょうどいい広さ。さすがにゆったりとはいかないが、けっして狭くはない。荷室容量は522Lと大きく、かさばる荷物も積みやすい。バージョン3となったアイサイトはクルーズコントロールとアクティブレーンキープのスイッチを入れ、追従する先行車との車間を決めれば安楽なクルージングが可能。一定速を保つということは省燃費にも貢献してくれる。
【悪い点】
CVTのおかげで走りはとてもスムーズだが、リニアな加速感の得られるATやMTの設定も欲しいところ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.5 | 4.2 | 3.8 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.3 | 3.8 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
【良い点】
安心して乗ることができ楽しんで運転しています。
【悪い点】
投稿日: 2018年11月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1週間
【総合評価】
買ってよかった10年以上大切に乗りたいと思う
【良い点】
アイサイトを使用した運転の楽さ
1.6Lとは思えないエンジンのフィーリング
【悪い点】
...
投稿日: 2016年04月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
すごくかっこいいです。
【良い点】
スタイルがすごきかっこいいです。
また、アクセルを踏み込めば加速もいいです。
【悪い点】
4WDのためか燃費があまり伸びにくい。...
投稿日: 2017年12月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
半月経ちました。車の機能を理解するには時間がかかります。その分楽しめそうです。
【総合評価】
100点満点中90点以上はつけられると思います。
【良い点】
今までは子どものためにと車を選んでいま...
投稿日: 2019年06月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】 1ヶ月
【総合評価】 5段階の4
【良い点】 加速が良い、安全装備が充実している。
【悪い点】 燃費はターボだから仕方ないかな。
投稿日: 2017年06月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今回は1.6Lのベーシックモデルに試乗。2.0Lモデルに比べるとパワーがないのは確かだが、かといって急こう配の峠道でも不満を感じるようなことはありませんでした。2.0Lは過剰な動力性能、1.6Lは「ちょっと速い」動力性能と...
投稿日: 2014年11月26日
レヴォーグ(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
レヴォーグ(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
308.9
139.4