MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
走りと乗り心地を両立させた日本屈指のスポーツカーです。
ふつうのGT-Rにサスペンション周りのチューンアップを施してあります。
【良い点】
GT-Rとしての圧倒的な運動能力、パワーを楽しめます。
前後サスペンションに組み込まれたリップルコントロール・ショックアブソーバーによって、乗り心地がノーマルよりしなやかになっています。
本革シートが専用装備されていて、インテリアも高レベルです。
【悪い点】
クルマとしての欠点はほとんどないと思います。
敢えて言えば、価格が高くなっていることだけだと思います。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.1 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
大人向けの落ち着いた雰囲気のボディで高級感があります。
【良い点】
バックやサイドモニターは大きな車にはありがたい装備です。
ハンドルの本革の質感が良くしっくり手に馴染んで運転しやすいです。
【悪い点】
ス...
投稿日: 2014年06月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2005年3月〜2014年12月まで、購入時56000km、廃車時240000km。ほぼ毎日通勤、週末サーキット、峠でのドリフトに使用。
【総合評価】
最後のRBエンジンでもあり、メカ的なトラブルは...
投稿日: 2015年03月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スカイラインのコンセプト「人馬一体」を体感できる車。
「スカイラインの父」櫻井眞一郎氏から愛弟子・伊藤修令氏へ
開発主管が変わって「原点回帰」できた名車だと思います。
一度はハンドルを握ってみて欲しい一台。
...
投稿日: 2012年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
新車発表時、デザインが古臭いなど酷評を得たが、発売から10数年経過しボテッとした車が多い中、余分なものがないアスリートなデザインが新鮮に感じる。
【良い点】
一目でスカイラインとわかる伸びやかなデザイン
【悪...
投稿日: 2012年09月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
なかなか良い。
【良い点】
外観と内装。
【悪い点】
燃費が非常に悪い、エンジン音がうるさい、後方や左側の見通しが良くないので危険なところ。
投稿日: 2012年02月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
日産の販売店すら良く知らない、赤を買ったが正解。個性丸出し。
マークXとは比較にならない。
【良い点】
加速性能、安定性、存在感、社内のデザイン、高級感。
【悪い点】
燃費(最悪、7KM/L)
ハ...
投稿日: 2012年04月18日
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
2660.1
857.8
863.7
261.2
88.6
101.7
336.1
272.6
327.1