その場でラクラク 乗り換え時をサクッと判断! AI乗り換えシミュレーション

リーフ(日産)2017年10月発売モデル

モデル情報

日産 リーフ

走行中に二酸化炭素を全く排出しないゼロ・エミッション車の電気自動車「リーフ」も2017年のフルモデルチェンジで2代目になる。注目点はバッテリースペースの確保で、40kWh駆動用バッテリーを搭載することで、JC08モードで400km、WLTCモードで322kmの航続距離を達成している。さらに2019年1月のマイナーチェンジでは、大容量バッテリーモデル「リーフe+(イープラス)」が投入された。こちらは62kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載、航続距離はJC08モードで570km、WLTCモードで458kmとなり、急速充電時の対応最大出力も100kWに向上された。運転支援技術はさらなる進化をとげ、アクセルペダルのみの操作によって発進、加速、減速、停止保持が可能な「e-Pedal」やハイレベルな自動駐車システムでアクセル、ブレーキ、ハンドル・シフト、パーキングブレーキまでを自動制御する「プロパイロット パーキング」を搭載する。一部改良で、ステアリングレシオを欧州テイストのクイックなものに、サスペンションのスプリングとショックアブソーバーなども調節され、VDC (ビークルダイナミクスコントロール)制御ロジックのチューニングが行われた。

2017年10月発売モデルのグレード一覧

グレード名 型式 排気量 ドア数 シフト 駆動方式 定員 燃費 価格
右ハンドル(ハッチバック) ZAA-ZE1 99999cc 5 CVT(無段変速車) FF 5名 ----km/l 3,150,360
右ハンドル(ハッチバック) ZAA-ZE1 99999cc 5 CVT(無段変速車) FF 5名 ----km/l 3,513,240
右ハンドル(ハッチバック) ZAA-ZE1 99999cc 5 CVT(無段変速車) FF 5名 ----km/l 3,990,600

2017年10月発売モデルのレビュー情報

総合評価

4.2(50件)

(「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー
4
走行性能
4.5
乗り心地
4.5
価格
3.5
内装・インテリアデザイン・質感
4.1
燃費・経済性
4.5
装備
4.2

百聞は一見にしかず!

star star star star star 0.0

【このクルマの良い点】
新車・中古車の両方が選べます!

【総合評価】
Nissan Intelligent Choice

  • 日産 /リーフ
  • e+ X
  • ZAA-ZE1

参考になった人 0

投稿日: 2021年10月04日

同車種間の違うモデルの情報を見る

日産 リーフのZE1系カタログ情報ならグーネット中古車

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印