MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
試乗してきました
【総合評価】
普段乗っているのは父のスカイラインと、自分のフーガ。
妻はノアハイブリッド保有。
加速性能は、ノアハイブリッドやボクシィハイブリッドとは次元の違う加速。
アルファードやベルファイヤなどのハイブリッドよりも良い加速だった。
乗り心地は硬い。ゆったりした道では乗り心地が良いが、細かい凹凸を拾う。
ゴツゴツした部分が残っている。
内装、インパネは本当に貧相。
日産、トヨタの四百万クラスの車に及ばない。
ロードノイズが入ってくるので
無音とは縁遠い
停止時、超低速時に静かだなと感じる程度だ
加速、静かさは素晴らしいが
やはりスポーツセダンには及ばない部分が多い。
あとこのサイト。
入力するときに「小文字」があるので書き直せと
五十回くらい出てきて延々修正したり消したりして
文章が短くなった。もっと細かくレビューしていたのに残念だ。
ネットでは、数字は小文字が基本だ
半角カタカナだけ禁じて、数字と英字は小文字可能にしておけ
全く使いにくい入力欄だ
【良い点】
四駆で電気自動車として存在していること。
【悪い点】
内装が貧相
ステアリングが軽すぎて不安定。にもかかわらずタイヤの衝撃が伝わる
電子ステアリングのようだが、ホンダと違って堅さ調整が出来ない
外装が実物はぱっとしない。安っぽさが残る。マイナーチェンジ前よりはマシになっているが。
グレード分けの根拠がおかしい。(ナビとか暖房の為の機能とか、安全装置とか)
安全装置なんて前グレードに標準装備しろって思う。
あんだけ事件を起こしておいて、まだ安全意識が低いとか
日産を見ならうべき。
結論からして三菱にしては最高傑作。
よく作れたなと思う。素晴らしいといえる部類。
だが、日産、トヨタ(レクサス)を乗っている人間からすると
四百万は高いなという感想。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.6 | 4.1 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
今まで乗り継いだほとんどの車が2500一3000ccで燃費は6km止まり。ガソリンも高くなる一方の昨今、釣りに行くことが多いので燃費が良くて車中泊が出来るこの車を選択。三菱ディーラーで2015年登録車を2020年購...
投稿日: 2020年05月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
試乗してきました。
良い点。
・電気併用で燃費が良い。
・見かけによらず加速性能などの足回りが良い。
・小回りが利いて狭い所でも運転しやすい。
悪い点。
・回生ブレーキが好きな人もいるが面倒。運転時のプレイ要素にせずブレ...
投稿日: 2016年01月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
2週間
【総合評価】
おおむね満足!
【良い点】
充電することで日々の通勤はほぼ燃料を使わず走行できます。
モーター走行ならではの静粛性や走りの力強さも満足度が高いです!
【悪い...
投稿日: 2016年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
売りのJC08燃費が詐称に近いほど悪い。
実際の複合走行、名神、東名と地道で13km/L
高速で90km一定速走行した場合だけ、メーカ表示燃費になる。
【良い点】
マイクロ波オートクルーズは、良い性能。
【...
投稿日: 2013年11月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
二ヶ月
【総合評価】
走り&\;静粛性◎ メカの先進性◯ 外観◯ 内装の質感△
良くも悪くも三菱らしい味は感じます
【良い点】
ツインモーターの静かで力強い走行性能と経済性 ハンドリング、安...
投稿日: 2019年03月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗り心地よし。燃費よし。静かで加速もいい言うことなし。
【良い点】
総合評価で明記した通り思い切って買ってよかったと思う。
【悪い点】
価格面400万円はなかなか手が出しにくいと思う。
補助金プラス免税...
投稿日: 2014年03月04日
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
437.3
175.5