MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
マイナーチェンジを受けたアウトランダーは精かんなフロントマスクが印象的。見た目だけではなく、ボディ剛性の強化、足まわりのセッティングも見直されているのだ。
【良い点】
乗り心地はマイチェン前よりも向上し、静粛性の向上も確かめられる。バッテリーがフル充電されていれば60.8キロの走行が可能だが、ハイブリッドモードでは以前の18.6キロから20,0キロに燃費が向上している。欧州車にもプラグインハイブリッドが続々デビューしているが、アウトランダーPHEVはずっとリーズナブルで1500Wまでの給電装置を備えるのが魅力だ。
【悪い点】
特になし。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.0 | 4.6 | 4.1 | 3.5 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.8 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
三菱の中型SUVとして大人気のアウトランダーPHEVは、ガソリン車とEV車のいいとこ取りをしていることで今話題を集めている人気車種です。
PHEVとは、外部電力を使って走行中のバッテリーを充電して、EV車とし...
投稿日: 2022年08月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
外装もよく、内装も洗練されていて良いと思う。走りに関しても、言うことはないと思う。
【総合評価】
価格は高いが、それなりに良い車。
投稿日: 2022年11月05日
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
442.4
169.4