MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
パワーはあった、高速も安定、ミリ波レーダーはかなり使える700キロメートル走って充電は一度もしないでリッター12キロ、夜は車で寝た電気毛布二枚だけでは寒く温水ヒーターを
使うと5時間程でバッテリーはゼロ近くに、エンジンを
かけて一時間程で80パーセント程になりその後、東京の渋滞を通り帰宅
1500ワットは使える、ドライヤーも使った。
メーカー指定のナビは、お粗末10年前の物かと思った
メーターのセンターにナビが割り込んで来るのは
つかいずらかった。電動ハッチバックは要らないと
感じた、普段自宅充電で40キロ程でたまに遠出と
言う使い方なら四輪駆動だし良い車と思います。
【良い点】
【悪い点】
営業マンが威張つている
三菱だけではないが
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 4.6 | 4.1 | 3.5 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
何といっても横幅に良心がある。多くのライバル車が1800mmを超えているのに、この車はここで踏みとどまっている。そして小回りが利くし、ボディの感覚が掴みやすい所が一番の押しであろう。新型が出た時押し出しの強さとイン...
投稿日: 2025年05月06日
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アウトランダーPHEV(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
438.6
176.6