MYページ
投稿者評価
平均
長文なので飽きさせないようにがんばります。
大学卒業と同時にAE111のフロントを当て逃げされクルマもココロもグチャグチャされた新社会人にロードスターを買う機会が訪れたのはたまたま近くのディーラーを散歩している時でした。ヒマつぶしだったはずが気づくと200万の中古車を買わされていた恐怖体験。まだ社会人一年目です。家に帰った時に悪い夢でもみているようで思わず薬箱をあさってしまいました。しかししばらくすると自宅の駐車場には見紛うこと無きあのロードスターが・・・!
●エクステリアデザイン
かっこいいです。独特のクーペスタイルは黒色でも存在感があって一歩抜けています。でもやっぱりオープン状態が一番かっこいい車です。
●インテリア
狭くて荷物が乗らなくて友達と遊びに行くこともできません。でも飲み会の時に足代わりにされない。ある意味最強です。自分はコミュ障でボッチでブサイクとトリプッているのでこれぐらいがちょうどいいです。
●燃費は高速走行が多いことがあって、それほど悪くありませんでした。13〜14km/1Lほどです。
●走り
ファーンと気持ちよく吹け上がるエンジンと軽快なハンドリング。車体の軽さから素直な挙動!まさに自分の身体を操るが如く素晴らしい。
速く走らすことはできますが速い車ではありません。「速すぎるよ」という感覚をもハンドルや車体から全身に伝わってくるのです。
特にワインディングで流すような走行をするときは格別。ハンドルを右へ左へ回転させるとスピードの減り方が緩やかで全身が曲がろうとする感覚に見舞われるのに全く振り回されないのです。そして直線に戻ろうとするハンドルの反発力が甘く耽美に右手を刺激し。踏み込むと同時にうるさくない程度に吹け上がるエンジン音とタイヤからの路面状況が「次のギアへ」と左手を導かせるようにいざないます。非の打ちどころがないというのはまさにこれです。
5年経ってこのロードスターを知っていくうちに悪夢が素晴らしい夢へと変わりました。200万円のローンも気づけば過去の話になっていて、むしろこの値段では安すぎるという風に評価も変わっていたのです。この車を手放すとき不覚にも泣いてしまいました。そんな27歳男性は世間的に見たら気持ち悪い。けれどこれこそ「ロードスターがいなくなる」という現実に直面したときに抱いた自分の素直な気持ちだったのです。
ロードスターはドライビングプレジャーを極限まで追求された車です。後部座席を排除したりオープンになったりそのストイックさは目を見張るものがあります。だからこそクルマ好きなのにロードスターに乗ったことないなんてありえない!
レンタカーでも構わないので人生というあなたに残された貴重な時間を少しだけでもロードスターに使ってくれませんか。これは私からのお願いです。ここまで読んでくれたあなたならわかるはず。私が自信を持っておすすめする一台、後悔はさせません!この車は価値ある一台です!
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 3.8 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ロードスターは美しくスポーティなデザインが特徴です。特に、現在のロードスターは伝統的なデザインを踏襲しながらも、より現代的で洗練された外観を実現しています。
この車は、低い車高や長いボンネットなどスポーツカーらし...
投稿日: 2023年03月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
オープンカーだけど、幌ではなく屋根があるので、安心して駐車しておける
【総合評価】
カッコ良さは、先代や後輩に負けますが、今スポーツカーを購入するならベストな選択だと思います 運転する楽しさ、オープンの時の...
投稿日: 2022年12月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
まず挙げたくなるのが、スポーティーな走りについて。マツダの独自のSKYACTIVテクノロジーのおかげで、アクセルからの加速やシフトを切り替えたときのレスポンスがとても良いです。山道やカーブなどでのドライビングを思う...
投稿日: 2023年04月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
コンパクトボディーでキビキビと走る
【総合評価】
ロードスターの中では一番不人気なのか比較的安いので買いやすい。
燃費は割と良い。
オープンにして走る時は最高に気持ちよくて楽しい。
ハンドリングが軽快...
投稿日: 2023年06月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ソフトトップのロードスター、超かっこいい。走る楽しさは天下一品作品。国産車で運転しやすくツーシーターオープンカーは国産の宝。
【総合評価】
RFもいいがロードスターのオープンカー、ソフトトップはまた最高。軽...
投稿日: 2023年07月02日
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
242
114.3
102.4