MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
私はBMWのZ4とどちらを買おうか両方とも試乗して、ロードスターを購入しました。乗り心地が決め手です!
【良い点】
室内が意外に広いです。運転していて安定感があります。
オープンにしたときに中で風が巻かないように工夫されています。
【悪い点】
見た目(外観)が少し...です。残念。。。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 3.8 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
初めての車。小回りもきき、2シートで、コンバーチブルで、20歳前後を十分に堪能できました。遊ぶ車ですかね。ファミリー以外は良いと思います。
【良い点】
小回りが利く、楽しめる、内装もシンプル、外装もコンパクトの割に特...
投稿日: 2012年07月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
誰でも楽しめる等身大のスポーツカー
【良い点】
ハンドリングが秀逸。街中を走っているだけで気持ちいい。流して走れば清涼剤、本気で走ればカンフル剤。
【悪い点】
ハッキリ云って車として不便だけど、慣れてしまえば...
投稿日: 2013年07月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
あえていま乗ってみた、先代ロードスター(NC)。エンジンは新型が1.5Lなのに対して試乗した先代は2.0Lとひとまわり大きく、サスペンションもより硬めの味付けになっています。だから乗ると新型(ND)より先代のほうが速いのは...
投稿日: 2015年12月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
中古で購入し1年半ほど経ちました.
【総合評価】
私の購入したロードスターは社外品のスーパーチャージャーが搭載されていたので燃費は良くありませんでしたが,とても楽しい車です.
【良い点】
ハンド...
投稿日: 2015年01月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
趣味車と割り切れば最高の相棒です。
【良い点】
運転が楽しい
【悪い点】
もうちょっとパワーと剛性が欲しいかな。
投稿日: 2013年12月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
風を感じながら走る楽しさは一度はまるとやめられない
【良い点】
ハードトップとソフトトップと選択できるのはユーザー思いですね。
ハードトップは12秒ほどで開閉できるので急な雨でも信号待ちなどで即対応できます。
低...
投稿日: 2014年05月18日
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
242.7
116.4
101.8