MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
新型ロッキー試乗して、超かっこいいし纏り感は最高。図体ばかり、特に横幅だけ大きくなる国産車とは違い運転しやすく安全装備も万全。
コンパクトSUVが数少ない中、ロッキーはかっこよく使い回しがいい5ナンバーサイズ。
静寂性や突き上げ感が感じられずいい乗り心地。偏平率が60タイヤと車重が960キロが効いていて走り出した瞬間から軽快感はすごく1000ターボでも充分なパワー。
【良い点】
エクステリアデザインと軽快な走り。
ライズの兄弟車でもかっこよさは断然ロッキー。ロッキーのみプレミアムがあるのも売れる要因。特に新開発のCVTがまたいい。
イルミネーションランプも着いていて適正にマッチしている。一番はダイハツがほとんど開発している作品で価格設定がまたいい。ロッキーは売れる。
【悪い点】
プレミアムに単色設定、特に黒色がないのは残念。以外に黒色がマッチしている。アウディA1のフロントかと思うバランスいいデザイン?
アイドリンクスタートは少々うるささはある。
ライバルがヴェゼルやCX−3とは違い、シトロエンC3エアクロスがドンピシャだが。シトロエンくらいの出来ばえで頼もしい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.1 | 3.8 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.4 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
小回りがきいて、街乗りが非常に楽です。視点も高く全周囲カメラなどで安全性も高く非常によくできた車両だと思います。
【総合評価】
コストパフォーマンスに優れた車両です。安全装備も充実し、よく走り燃費もよく、ボ...
投稿日: 2024年05月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
まず、ロッキーの最大の魅力は、高い燃費性能です。ハイブリッドシステムの威力はすさまじく、一般道では20km/L、高速道路では30km/Lを叩き出しました。エコドライブモードやエココーチング機能なども効いているとは思...
投稿日: 2023年07月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ダイハツの新型コンパクトSUVとして発売されたロッキー。スポーティーな外観デザインがかっこよくて、発売されることが発表された頃から目をつけていました。2019年に発売された比較的新しいモデルなので、プラットフォーム...
投稿日: 2022年10月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
外観のデザインがとってもクールなダイハツのロッキー。
SUVに分類されるボディは、ワイルドな雰囲気があふれています。フロントマスクからは力強さが感じられ、コンパクトながらも存在感があります。
1200ccの...
投稿日: 2022年09月28日
ロッキー(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロッキー(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
185.8
106.1