MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
新型ロッキー試乗して、超かっこいいし纏り感は最高。図体ばかり、特に横幅だけ大きくなる国産車とは違い運転しやすく安全装備も万全。
コンパクトSUVが数少ない中、ロッキーはかっこよく使い回しがいい5ナンバーサイズ。
静寂性や突き上げ感が感じられずいい乗り心地。偏平率が60タイヤと車重が960キロが効いていて走り出した瞬間から軽快感はすごく1000ターボでも充分なパワー。
【良い点】
エクステリアデザインと軽快な走り。
ライズの兄弟車でもかっこよさは断然ロッキー。ロッキーのみプレミアムがあるのも売れる要因。特に新開発のCVTがまたいい。
イルミネーションランプも着いていて適正にマッチしている。一番はダイハツがほとんど開発している作品で価格設定がまたいい。ロッキーは売れる。
【悪い点】
プレミアムに単色設定、特に黒色がないのは残念。以外に黒色がマッチしている。アウディA1のフロントかと思うバランスいいデザイン?
アイドリンクスタートは少々うるささはある。
ライバルがヴェゼルやCX−3とは違い、シトロエンC3エアクロスがドンピシャだが。シトロエンくらいの出来ばえで頼もしい。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.1 | 3.8 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.3 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
新型ロッキーはダイハツのヤル気が見える。
ラガーやロッキーのクロカンがメインな時代に名を上げた2台。再来ロッキーは大歓迎。
エクステリアデザインから内装まで全てにおしゃれ、コスト...
投稿日: 2019年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車。
【総合評価】
新型ロッキー試乗してよくできている印象の車です。エクステリアデザインや内装、シートなどよく考えているダイハツの傑作車。前モデルのロッキーから20年以上、前ロッキーもたまに見かけま...
投稿日: 2019年11月17日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
新型ロッキーの試乗で走りは軽快、コンパクトで運転しやすい印象。デザインは普通に今流行のSUVいいところを類似していてまあまあ。ライズと好みは別れますが、ロッキーが大人の上品車に見える...
投稿日: 2019年12月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗
【総合評価】
ロッキーは日本人の好みをわかっている?
コンパクトで運転しやすいSUV風なデザインで初心者から年輩の方々にはベストな車。
価格も安価でまあまあ満足いくレベル。
内装もおしゃれに...
投稿日: 2020年01月13日
ロッキー(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロッキー(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
206.4
126.3