MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
現行アトレーワゴンは2005年にデビュー。ハイゼットカーゴとボディを共用しながらも乗用ワゴンに仕立てられた1ボックスタイプだ。エンジンを前席下に搭載するおかげでキャビンを広く設定することができ、広い荷室を生かしてビジネスシーンにも対応。エンジンは64馬力のターボのみが設定される。
【良い点】
1ボックスタイプのメリットは4人が乗り込んでも広い荷室が確保できること。2015年にフルモデルチェンジしたエブリイには及ばないが、すぐれた実用性はさすがだ。ターボエンジンを搭載するおかげで走りもなかなか力強い。
【悪い点】
タントやウェイクと比べてしまうとロールやピッチングが大きく、乗り心地がいまひとつ。加速時のエンジンノイズも大きめだ。4速ATの燃費もいいとは言えない。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 3.7 | 3.6 | 3.6 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.1 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
全体的にはとっても気に入っている
【良い点】
見た目が好き。
荷物もたくさんのせられる、ゴルフバック4つのせられる。
軽自動車なので維持費が安い。
まあまあ速度がでる。
運転しやすい
【悪い点】
軽自...
投稿日: 2012年11月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
全体的に良い
【良い点】
お手頃価格で良く走り、荷物は沢山積める、自転車まで積めるので
大活躍です。長ーく使える。
【悪い点】
軽なんで座席、走り出し等はそれなり・・・でも慣れてくる。
投稿日: 2012年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
悪い点を差し引いても、たいへん満足しています。
【良い点】
・エアロパーツとビレットをあしらった外観
・高いアイポイントと広い視界
・広い室内スペース(特に後席)
【悪い点】
・車内が冷えにくく、夏場は暑...
投稿日: 2013年07月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
軽の限界の広さとぶれない外観
【良い点】
● 軽でできる一番の広さなので、室内空間が広いし、荷物も結構積める。
● 天井が高いのでまったく圧迫感を感じない。(普通の乗用車のほうが狭く感じるくらい。)
● 荷物も結...
投稿日: 2014年03月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
今年で6年目。毎日通勤で使用しています。
【総合評価】
全体評価としてはとても格好良い車で満足しています。軽自動車ですが荷物も沢山積めるし車中泊も可能なのでどこにでも行けます。
【良い点】
室内...
投稿日: 2015年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
50点
【良い点】
軽なのに室内の広さは満足
【悪い点】
燃費が悪い。街乗りで7〜8だよ・・・
投稿日: 2012年08月10日
アトレーワゴン(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
アトレーワゴン(ダイハツ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
66.2
28.4