MYページ
【総合評価】
V36型と呼ぶ先代スカイラインの、2.5Lモデルのレビューです。サスペンションの素晴らしさは3.5Lモデルと同様。スッと向きを変える爽快感は、交差点をひとつ曲がっただけでわかる人には違いがわかるでしょう。2.5Lエンジンの実力は、3.5Lや3.7Lエンジンに比べるとパンチ力に欠けますが実力は十分。過剰な加速力を求めないのであれば、車両価格が安いだけでなく維持費もリーズナブルな2.5Lモデルがオススメです。
【良い点】
胸のすく走りは、スカイラインの何よりの魅力です。日産の中ではプレミアムモデルに位置するだけあり、室内も上質ですね。
【悪い点】
価格は決して安くありません。しかし、クルマの作りを見れば納得です。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.1 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 3.0 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
通勤に使用するため毎日
【総合評価】
燃費は置いといて、デザイン、内装、走りは最高にいい
【良い点】
走りの安定感と加速。どの時代も走りはスカGよ!!
【悪い点】
燃費は高速ではいいが、街中...
投稿日: 2018年07月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
これからは趣味、通勤ともにいっぱいのります。
【総合評価】
直列6気筒のエンジン音が好きなので大切に乗らせていただきます。
【良い点】
見た目、エンジン、すべて。
【悪い点】
とくにいま...
投稿日: 2018年11月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
名古屋と岐阜間の往復。
疲れないから、助かる。
【総合評価】
とにかく、どの方向から見てもカッコイイ。現代の車のデザインは何かしらスターウォーズ世代を追っているのを感じるが、すっきりしていない。そ...
投稿日: 2017年07月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1カ月
【総合評価】
全体的にスタイリッシュでオプションで付けたアンビエントライトは気分を高揚させます
【良い点】
全方位センサーやインテリジェントクルーズコントロールが便利です
【悪い点...
投稿日: 2018年03月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
【良い点】
【悪い点】
スーパーチャージャーってクランク軸の回転をベルトで伝えるから中低速でも効果があるって言われている。
実際に乗ってみるとそれは間違って...
投稿日: 2018年03月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
初めてのマイカーです。
【総合評価】
直6エンジン搭載スカイラインの最終モデル!これぞスカイライン!セダンタイプなので日常利用にも便利!
【良い点】
RB25DETエンジンにより中〜高回転域のポ...
投稿日: 2017年09月30日
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
1904.9
796
760.5
256.7
88.4
66.3
325.2
229.8
301.1