フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 2015年7月(平成27年7月)〜2025年1月(令和7年1月) グレード一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2024年3月
令和6年3月
2023年6月
令和5年6月
2022年8月
令和4年8月
2022年4月
令和4年4月
2021年10月
令和3年10月
2021年4月
令和3年4月

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 2024年3月(令和6年3月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲンの上級セダン及びワゴンモデルのフラッグシップとなる8世代目の「パサートヴァリアント(Passart Variant)」。ラインアップは、ガソリンモデルに1.5L TSIエンジンを採用の「TSI エレガンス」、「TSI エレガンスアドバンス」、ディーゼルモデルには2L TDIエンジンに新たに7速DSGのトランスミッションを組み合わせた「TDI エレガンス」、「TDI エレガンスアドバンス」、「TDI Rライン」を設定。同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」やLEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」といったフォルクスワーゲン初採用の最新の先進運転支援システムを全車標準設定とし、安全性や快適性を向上させた。エクステリアは、フロントとリヤバンパー、ラジエーターグリル、リヤの中央部分に移された「Passat」のロゴなど全てにおいて刷新され、力強く洗練されたエクステリアデザインを実現。インテリアでは、ダッシュパネルにこれまでのアナログ時計ではなく、バックライト付きのスタイリッシュな「Passat」ロゴを配置し、アンビエントライトのカラーはインフォテイメントシステムとデジタルメータークラスターと同色が反映され、先進的で魅力的なコックピット空間を実現している。また、USB type Cポートの給電機能をUSB PD規格に対応(最大45W)。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIエレガンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
5,216,000円
TSIエレガンスアドバンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
6,020,000円

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 2023年6月(令和5年6月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲンの上級セダン及びワゴンモデルのフラッグシップとなる8世代目の「パサートヴァリアント(Passart Variant)」。ラインアップは、ガソリンモデルに1.5L TSIエンジンを採用の「TSI エレガンス」、「TSI エレガンスアドバンス」、ディーゼルモデルには2L TDIエンジンに新たに7速DSGのトランスミッションを組み合わせた「TDI エレガンス」、「TDI エレガンスアドバンス」、「TDI Rライン」を設定。同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」やLEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」といったフォルクスワーゲン初採用の最新の先進運転支援システムを全車標準設定とし、安全性や快適性を向上させた。エクステリアは、フロントとリヤバンパー、ラジエーターグリル、リヤの中央部分に移された「Passat」のロゴなど全てにおいて刷新され、力強く洗練されたエクステリアデザインを実現。インテリアでは、ダッシュパネルにこれまでのアナログ時計ではなく、バックライト付きのスタイリッシュな「Passat」ロゴを配置し、アンビエントライトのカラーはインフォテイメントシステムとデジタルメータークラスターと同色が反映され、先進的で魅力的なコックピット空間を実現している。また、USB type Cポートの給電機能をUSB PD規格に対応(最大45W)。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIエレガンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
5,115,000円
TSIエレガンスアドバンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
5,904,000円

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 2022年8月(令和4年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲンの上級セダン及びワゴンモデルのフラッグシップとなる8世代目の「パサートヴァリアント(Passart Variant)」。ラインアップは、ガソリンモデルに1.5L TSIエンジンを採用の「TSI エレガンス」、「TSI エレガンスアドバンス」、ディーゼルモデルには2L TDIエンジンに新たに7速DSGのトランスミッションを組み合わせた「TDI エレガンス」、「TDI エレガンスアドバンス」、「TDI Rライン」を設定。同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」やLEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」といったフォルクスワーゲン初採用の最新の先進運転支援システムを全車標準設定とし、安全性や快適性を向上させた。エクステリアは、フロントとリヤバンパー、ラジエーターグリル、リヤの中央部分に移された「Passat」のロゴなど全てにおいて刷新され、力強く洗練されたエクステリアデザインを実現。インテリアでは、ダッシュパネルにこれまでのアナログ時計ではなく、バックライト付きのスタイリッシュな「Passat」ロゴを配置し、アンビエントライトのカラーはインフォテイメントシステムとデジタルメータークラスターと同色が反映され、先進的で魅力的なコックピット空間を実現している。今回、価格改定を行うと共に、USB type Cポートの給電機能をUSB PD規格に対応(最大45W)したほか、新色「グレイシアホワイトメタリック」を追加設定した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIエレガンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
4,833,000円
TSIエレガンスアドバンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
5,578,000円

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 2022年4月(令和4年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲンの上級セダン及びワゴンモデルのフラッグシップとなる8世代目の「パサートヴァリアント(Passart Variant)」。ラインアップは、ガソリンモデルに1.5L TSIエンジンを採用の「TSI エレガンス」、「TSI エレガンスアドバンス」、ディーゼルモデルには2L TDIエンジンに新たに7速DSGのトランスミッションを組み合わせた「TDI エレガンス」、「TDI エレガンスアドバンス」、「TDI Rライン」を設定。同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」やLEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」といったフォルクスワーゲン初採用の最新の先進運転支援システムを全車標準設定とし、安全性や快適性を向上させた。エクステリアは、フロントとリヤバンパー、ラジエーターグリル、リヤの中央部分に移された「Passat」のロゴなど全てにおいて刷新され、力強く洗練されたエクステリアデザインを実現。インテリアでは、ダッシュパネルにこれまでのアナログ時計ではなく、バックライト付きのスタイリッシュな「Passat」ロゴを配置し、アンビエントライトのカラーはインフォテイメントシステムとデジタルメータークラスターと同色が反映され、先進的で魅力的なコックピット空間を実現している。今回、価格改定を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIエレガンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
4,657,600円
TSIエレガンスアドバンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
5,381,000円

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 2021年10月(令和3年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲンの上級セダン及びワゴンモデルのフラッグシップとなる8世代目の「パサートヴァリアント(Passart Variant)」。ラインアップは、ガソリンモデルに1.5L TSIエンジンを採用の「TSI エレガンス」、「TSI エレガンスアドバンス」、ディーゼルモデルには2L TDIエンジンに新たに7速DSGのトランスミッションを組み合わせた「TDI エレガンス」、「TDI エレガンスアドバンス」、「TDI Rライン」を設定。同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」やLEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」といったフォルクスワーゲン初採用の最新の先進運転支援システムを全車標準設定とし、安全性や快適性を向上させた。エクステリアは、フロントとリヤバンパー、ラジエーターグリル、リヤの中央部分に移された「Passat」のロゴなど全てにおいて刷新され、力強く洗練されたエクステリアデザインを実現。インテリアでは、ダッシュパネルにこれまでのアナログ時計ではなく、バックライト付きのスタイリッシュな「Passat」ロゴを配置し、アンビエントライトのカラーはインフォテイメントシステムとデジタルメータークラスターと同色が反映され、先進的で魅力的なコックピット空間を実現している。今回、価格改定を行った。ボディカラーは「TDI Rライン」専用色の「ラピスブルーメタリック」を含む全6色を用意。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIエレガンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
4,566,000円
TSIエレガンスアドバンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
5,277,000円

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 2021年4月(令和3年4月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲンの上級セダン及びワゴンモデルのフラッグシップとなる8世代目の「パサートヴァリアント(Passart Variant)」。今回、マイナーチェンジを行った。ラインアップは、ガソリンモデルに1.5L TSIエンジンを採用の「TSI エレガンス」、「TSI エレガンスアドバンス」、ディーゼルモデルには2L TDIエンジンに新たに7速DSGのトランスミッションを組み合わせた「TDI エレガンス」、「TDI エレガンスアドバンス」、「TDI Rライン」を設定。同一車線内全車速運転支援システム「Travel Assist」やLEDマトリックスヘッドライト「IQ.LIGHT」といったフォルクスワーゲン初採用の最新の先進運転支援システムを全車標準設定とし、安全性や快適性を向上させた。エクステリアは、フロントとリヤバンパー、ラジエーターグリル、リヤの中央部分に移された「Passat」のロゴなど全てにおいて刷新され、力強く洗練されたエクステリアデザインを実現。インテリアでは、ダッシュパネルにこれまでのアナログ時計ではなく、バックライト付きのスタイリッシュな「Passat」ロゴを配置し、アンビエントライトのカラーはインフォテイメントシステムとデジタルメータークラスターと同色が反映され、先進的で魅力的なコックピット空間を実現している。ボディカラーは「TDI Rライン」専用色の「ラピスブルーメタリック」を含む全6色を用意。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
TSIエレガンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
4,499,000円
TSIエレガンスアドバンス 3BA-3CDPC 1497cc 5 7AT FF 5名 15km/l
5,199,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
フォルクスワーゲン カタログ一覧
英数 ID.4   T−クロス   T−ロック   e−アップ!   e−ゴルフ  
ア行 アップ!   アルテオン   アルテオン シューティングブレーク   イオス   ヴァナゴン   ヴェント  
カ行 クロスゴルフ   コラード   ゴルフ   ゴルフGTE   ゴルフGTI   ゴルフR   ゴルフRヴァリアント   ゴルフヴァリアント   ゴルフオールトラック   ゴルフカブリオ   ゴルフカブリオレ   ゴルフトゥーラン   ゴルフプラス   ゴルフワゴン  
サ行 ザ・ビートル   ザ・ビートル・カブリオレ   シャラン   シロッコ   ジェッタ  
タ行 ティグアン   トゥアレグ  
ナ行 ニュービートル   ニュービートルカブリオレ  
ハ行 パサート   パサートCC   パサートGTE   パサートGTEヴァリアント   パサートヴァリアント   パサートオールトラック   パサートバリアント   パサートワゴン   フォルクスワーゲンCC   ボーラ   ポロ   ポロGTI  
ラ行 ルポ  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜