MYページ
![]() | ![]() |
|
| ||
![]() |
世界を代表するFF小型車、VWゴルフ。ゴルフIIと呼ばれる2代目は、1.8L/同DOHC16バルブガソリンと1.6ディーゼル/同ターボユニット。3速A/Tもしくは5速マニュアルとの組合わせとなる。3ドア/5ドアのハッチバックボディは5名定員。CLiをベースとした「40THバージョン」は、92年モデルとして設定。大型カラードエプロン、ワイドタイヤ+15インチホイール、4本スポーツステアリングを採用した特別仕様車。 |
|
| ||
![]() |
世界を代表するFF小型車、VWゴルフ(VOLKSWAGEN GOLF)。ゴルフIIと呼ばれる2代目は、1.8L/同DOHC16バルブガソリンと1.6ディーゼル/同ターボユニット。3速A/Tもしくは5速マニュアルとの組合わせとなる。3ドア/5ドアのハッチバックボディは5名定員。1990年モデルからはバンパーが大型化され、3ドアと5ドアのスポーツグレード「GTI 16V」は、5速マニュアル+左ハンドルのみ。 |
|
| ||
![]() |
世界を代表するFF小型車、VWゴルフ。ゴルフIIと呼ばれる2代目は、1.8L/同DOHC16バルブガソリンと1.6ディーゼル/同ターボユニット。3速A/Tもしくは5速マニュアルとの組合わせとなる。3ドア/5ドアのハッチバックボディは5名定員。スポーツグレード「GTI 16V」は、1.8L DOHC16バルブから最高出力125馬力を発生、60扁平タイヤを装着し、インテリアはタコメーター、スポーツステアリング&スポーツシート、ゴルフボール型シフトノブなどを装備する。1988年モデルから4灯式ヘッドライトへ、1990年モデルからはバンパーが大型化されている。3ドアと5ドアを用意し、GTI 16Vは5速マニュアル+左ハンドルのみ。 |
|
| ||
![]() |
世界を代表するFF小型車、VWゴルフ。ゴルフII(GOLF II)と呼ばれる2代目は、1.8L/同DOHC16バルブガソリンと1.6ディーゼル/同ターボユニット。3速A/Tもしくは5速マニュアルとの組合わせとなる。3ドア/5ドアのハッチバックボディは5名定員。スポーツグレード「GTI 16V」は、1.8L DOHC16バルブから最高出力125馬力を発生、60扁平タイヤを装着し、インテリアはタコメーター、スポーツステアリング&スポーツシート、ゴルフボール型シフトノブなどを装備する。1988年モデルから4灯式ヘッドライトへ、1990年モデルからはバンパーが大型化されている。3ドアと5ドアを用意し、GTI 16Vは5速マニュアル+左ハンドルのみ。 |
|
※ | 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。 |
|