BMW XM (G09) 2023年1月(令和5年1月)〜発売中 グレード一覧

BMW XM
マイナーチェンジ・モデル追加・特別限定車追加・価格変更 の年月一覧
2025年7月
令和7年7月
2024年8月
令和6年8月
2023年10月
令和5年10月
2023年1月
令和5年1月

BMW XM (G09) 2025年7月(令和7年7月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW XM G09 BMW Mモデル初のプラグインハイブリッドモデル「XM(エックス・エム)」。ラインアップは、最高出力489馬力(360kW)/6,000rpm、最大トルク650Nm /1,600‐5,000rpmを発揮する高効率な4.4L V型8気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載した「ベースグレード」、PHEVシステム・トータルの性能を最高出力550kW、最大トルク1000Nmに高めたMハイ・パフォーマンス・モデル最強のモデル「レーベル」を設定。8速Mステップトロニック・トランスミッションとの組み合わせる。エクステリアは、フロント・デザインの象徴の1つであるヘッドライトを、BMWのラグジュアリー・モデルで採用の上下2分割のツイン・サーキュラー&ダブル・ライトとし、上部にはターン・インジケーターを含むLEDデイタイム・ランニング・ライト、下部にはアダプティブ・マトリックス機能を採用しコーナリング・ライト機能も併せ持つLEDヘッドライトとしている。「レーベル」は、「ベースグレード」に対し、キドニー・グリルやウィンドウまわりのアクセント・バンドがハイグロス・ブラックとなり、より精悍な印象となっている。安全装備には、高性能カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の運転支援システムを標準装備した。今回、ロニー・ファイグの世界的に有名なライフスタイル・ブランドであるKithとのコラボレーション第3弾「バイ キス」を設定(1台限定)。歴史的なモデルをベースとしたBMW Individualフローズン・テクノ・バイオレット・メタリック塗装が施されている。この塗装と数々の特別なデザイン・フィーチャーは、現代のスポーツ・アクティビティ・ビークルならではのダイナミックなプロポーションと、BMW XMの特徴である表情豊かなラインを強調している。ブラックのサイド・ウィンドウ・グラフィックとアクセント・ストリップが特徴。フロント、リア、サイドのモデル名とKithロゴのアウトラインは、テクノ・バイオレット・メタリック仕上げとなっている。ジェット・ブラック仕上げのスター・スポーク・デザインの23インチMライト・アロイ・ホイールが標準装備されている。インテリアでは、イルミネーションが施されたドア・シルには、1台1台の希少性を示す特別な「1/47」のバッチがあしらわれている。ベロアのフロアマットとセンター・コンソールのコントロール・センターには、KithのロゴとMのストライプがあしらわれている。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
バイ キス 3LA-22CS44 4394cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 8.5km/l
26,500,000円

BMW XM (G09) 2024年8月(令和6年8月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW XM G09 BMW Mモデル初のプラグインハイブリッドモデル「XM(エックス・エム)」。ラインアップは、最高出力489馬力(360kW)/6,000rpm、最大トルク650Nm /1,600‐5,000rpmを発揮する高効率な4.4L V型8気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載した「ベースグレード」、PHEVシステム・トータルの性能を最高出力550kW、最大トルク1000Nmに高めたMハイ・パフォーマンス・モデル最強のモデル「レーベル」を設定。8速Mステップトロニック・トランスミッションとの組み合わせる。エクステリアは、フロント・デザインの象徴の1つであるヘッドライトを、BMWのラグジュアリー・モデルで採用の上下2分割のツイン・サーキュラー&ダブル・ライトとし、上部にはターン・インジケーターを含むLEDデイタイム・ランニング・ライト、下部にはアダプティブ・マトリックス機能を採用しコーナリング・ライト機能も併せ持つLEDヘッドライトとしている。「レーベル」は、「ベースグレード」に対し、キドニー・グリルやウィンドウまわりのアクセント・バンドがハイグロス・ブラックとなり、より精悍な印象となっている。安全装備には、高性能カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の運転支援システムを標準装備した。今回、「レーベル」の一部改良を行った。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
レーベル 3LA-22CS44 4394cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 8.5km/l
24,200,000円

BMW XM (G09) 2023年10月(令和5年10月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW XM G09 BMW Mモデル初のプラグインハイブリッドモデル「XM(エックス・エム)」。ラインアップは、最高出力489馬力(360kW)/6,000rpm、最大トルク650Nm /1,600‐5,000rpmを発揮する高効率な4.4L V型8気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載した「ベースグレード」を設定。8速Mステップトロニック・トランスミッションとの組み合わせで、システム・トータルの最高出力653馬力(480kW)、最大トルク800Nmを発揮することで、電気自動車を除き、BMW史上最強のパワー・ユニットを搭載するモデルの1つである。電気のみでの走行も可能であり、約90kmまで、ゼロ・エミッションで走行する。フロント・デザインの象徴の1つであるヘッドライトは、BMWのラグジュアリー・モデルで採用の上下2分割のツイン・サーキュラー&ダブル・ライトとし、上部にはターン・インジケーターを含むLEDデイタイム・ランニング・ライト、下部にはアダプティブ・マトリックス機能を採用しコーナリング・ライト機能も併せ持つLEDヘッドライトとしている。安全装備には、高性能カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の運転支援システムを標準装備した。今回、一部改良を行った。併せて、PHEVシステム・トータルの性能を最高出力550kW、最大トルク1000Nmに高めたMハイ・パフォーマンス・モデル最強のモデル「レーベル」を設定。エクステリアは、「ベースグレード」に対し、キドニー・グリルやウィンドウまわりのアクセント・バンドがハイグロス・ブラックとなり、より精悍な印象となっている。また、「XM」のモデル・バッジはLabel専用に赤く縁どられ、Label専用のボディ・カラーとして「Mブルックリン・グレー・メタッリック」を用意。さらに、専用の内外装色に鮮烈な印象のレッド・アクセントを施した限定車「レーベル レッド」(日本国内15台限定)を設定。キドニー・グリルやウィンドウまわりのアクセント・バンドが限定車専用のトロント・レッドとなり、併せて、専用の22インチ・ホイールのインサート・カラーおよびMスポーツ・ブレーキ・キャリパーもレッドに塗装され、より鮮烈な印象となっている。インテリア・トリムには、限定台数を示す「1/500」のレタリングが施されている。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード 3LA-22CS44 4394cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 8.5km/l
21,300,000円
レーベル 3LA-22CS44 4394cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 8.5km/l
24,200,000円
レーベル レッド 3LA-22CS44 4394cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 ----km/l
26,000,000円

BMW XM (G09) 2023年1月(令和5年1月) 発売モデル プロフィール・基本スペック

BMW XM G09 BMW Mモデル初のプラグインハイブリッドモデル「XM(エックス・エム)」。ラインアップは、最高出力489馬力(360kW)/5,400rpm、最大トルク650Nm /1,600‐5,000rpmを発揮する高効率な4.4L V型8気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリン・エンジンを搭載した「ベースグレード」を設定。第5世代のBMW eDriveテクノロジーを採用し、電池容量29.5kWhを持つ、197馬力(145kW)を発揮する電気モーターを搭載するプラグイン・ハイブリッド・システム搭載モデル。8速Mステップトロニック・トランスミッションとの組み合わせで、システム・トータルの最高出力653馬力(480kW)、最大トルク800Nmを発揮することで、電気自動車を除き、BMW史上最強のパワー・ユニットを搭載するモデルの1つである。電気のみでの走行も可能であり、約90kmまで、ゼロ・エミッションで走行する。フロント・デザインの象徴の1つであるヘッドライトは、BMWのラグジュアリー・モデルで採用の上下2分割のツイン・サーキュラー&ダブル・ライトとし、上部にはターン・インジケーターを含むLEDデイタイム・ランニング・ライト、下部にはアダプティブ・マトリックス機能を採用しコーナリング・ライト機能も併せ持つLEDヘッドライトとしている。リア・デザインは、横方向に伸びるスリムかつ大胆にデザインされたL字型LEDコンビネーション・ライトにより、力強さを表現。リア・バンパー内に収められている縦に配置された六角形デザインのMデュアル・エギゾースト・テールパイプは、情熱的なMサウンドを奏でるだけでなく、視覚的に近未来的な印象を与えている。インテリアは、12.3インチのメーターパネルと、14.9インチのコントロール・ディスプレイを一体化させ、運転席側に湾曲させた最新のカーブド・ディスプレイの採用により、優れた視認性と高い操作性を実現し、BMW特有のiDriveコントローラー回りをすっきりとさせる事で、運転席まわりの空間を広くし、モダンな印象を与えている。安全装備には、高性能カメラ&レーダー、および高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上した、最先端の運転支援システムを標準装備した。右ハンドルのみの設定。
グレード名
型式

排気量

ドア数

シフト

駆動方式

定員

燃費

価格
ベースグレード 3LA-22CS44 4394cc 5 8AT フルタイム4WD 5名 8.5km/l
21,300,000円
燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
BMW カタログ一覧
英数 1シリーズ   2シリーズ   3シリーズ   4シリーズ   5シリーズ   6シリーズ   7シリーズ   8シリーズ   M2   M3   M4   M5   M6   M8   Mクーペ   Mロードスター   X1   X2   X3   X3 M   X4   X4 M   X5   X5 M   X6   X6 M   X7   XM   Z3クーペ   Z3ロードスター   Z4   Z8   i3   i4   i5   i7   i8   iX   iX1   iX2   iX3  

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜