MYページ
新車価格 21,300,000円
中古車価格帯1428〜1708万円
ボディタイプ | SUV・クロスカントリー・ライトクロカン |
---|---|
ドア数 | 5ドア |
乗員定員 | 5名 |
型式 | 3LA-22CS44 |
全長×全幅×全高 | 5110×2005×1755mm |
ホイールベース | 3105mm |
---|---|
トレッド前/後 | 1720/1685mm |
室内長×室内幅×室内高 | ----×----×----mm |
車両重量 | 2710kg |
※2004年4月以降の発売車種につきましては、車両本体価格と消費税相当額(地方消費税額を含む)を含んだ総額表示(内税)となります。
エンジン型式 | S68B44A |
---|---|
最高出力 | 489ps(360kW)/6000rpm |
最大トルク | 66.3kg・m(650N・m)/1600〜5000rpm |
種類 | V型8気筒DOHCツインターボ+モーター |
総排気量 | 4394cc |
内径×行程 | ----mm×----mm |
圧縮比 | ---- |
過給機 | ツインターボ |
燃料供給装置 | デジタル・モーター・エレクトロニクス(DME/電子燃料噴射装置) |
燃料タンク容量 | 69リットル |
使用燃料 | 無鉛プレミアムガソリン |
WLTCモード燃費 | 8.5km/リットル |
---|---|
JC08モード燃費 | ----km/リットル |
10モード/10・15モード燃費 | ----km/リットル |
ステアリング形式 | パワーアシスト付きラック&ピニオン |
---|---|
サスペンション形式(前) | ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング |
サスペンション形式(後) | マルチリンク式コイルスプリング |
ブレーキ形式(前) | ベンチレーテッドディスク |
ブレーキ形式(後) | ベンチレーテッドディスク |
タイヤサイズ(前) | 275/35R23 |
タイヤサイズ(後) | 315/30R23 |
最小回転半径 | 6.2m |
駆動方式 | フルタイム4WD |
---|---|
トランスミッション | 8AT |
LSD | ---- |
変速比 第1速 | 5.000 |
第2速 | 3.200 |
第3速 | 2.143 |
第4速 | 1.720 |
第5速 | 1.297 |
第6速 | 1.000 |
第7速 | 0.833 |
第8速 | 0.640 |
後退 | 3.968 |
最終減速比 | 3.636 |
フロントフォグランプ | ---- |
---|---|
リアフォグランプ | ---- |
キセノンヘッドランプ(HID) | ---- |
プロジェクターヘッドランプ | ---- |
フロントスポイラー | ---- |
リア/ルーフスポイラ― | ---- |
リアワイパー | 標準 |
運転席エアバッグ | 標準 |
---|---|
助手席エアバッグ | 標準 |
サイドエアバッグ | 標準 |
ABS(アンチロックブレーキ) | 標準 |
トラクションコントロール | 標準 |
前席シートベルトプリテンショナー | 標準 |
前席シートベルトフォースリミッター | 標準 |
後席3点式シートベルト | 標準 |
チャイルドシート固定機構付きシートベルト | ---- |
サイドインパクトバー | 標準 |
ブレーキアシスト | ---- |
衝突安全ボディー | ---- |
EBD(電子制動力配分装置) | ---- |
盗難防止システム | 標準 |
その他安全装備 | DSC/ダイナミック・スタビリティ・コントロール(拡張機能付) CBC/コーナリング・ブレーキ・コントロール HDC/ヒル・ディセントコントロール |
ナビゲーション | 標準 |
---|---|
ナビゲーションメディア | HDD |
サウンド(カセット&MD) | ---- |
CDプレイヤー | ---- |
エアコン | デュアルエアコン |
---|---|
パワーウィンドウ | 標準 |
集中ドアロック | 標準 |
ステアリングテレスコピック機構 | 標準 |
ステアリングチルト機構 | 標準 |
クルーズコントロール | 標準 |
本革巻きステアリング | 標準 |
革シート(※) | 標準 |
運転席パワーシート | 標準 |
後席パワーシート | ---- |
ウッドパネル | ---- |
サンルーフ/ムーンルーフ | ---- |
アルミホイール | オプション設定無 |
分割可倒式リアシート | 分割式 |
UVカットガラス | 標準 |
プライバシーガラス | ---- |
色系統 | メーカー標準 | メーカーオプション |
---|---|---|
黒系 | ブラック・サファイア(メタリック)orM カーボン・ブラック(メタリック) | |
白系 | ミネラル・ホワイト(メタリック) | |
緑系 | M アイル・オブ・マン・グリーン(メタリック) | |
マルーン(茶)系 | ||
オリーブ系 | ||
紺系 | ||
紫系 | ||
灰系 | ||
黄系 | M サンパウロ・イエロー | |
黄緑系 | ||
シアン系 | ||
マゼンダ系 | ||
銀系 | ||
赤系 | M トロント・レッド(メタリック) | |
青系 | M マリナ・ベイ・ブルー(メタリック) | |
テール系 | ケープ・ヨーク・グリーン(メタリック) | |
パール系 | ||
金系 |
※ 燃費表示は10・15モード又は10モード、もしくはJC08モード、WLTCモードなど各測定方法に基づいた試験上の数値であり、実際の数値は走行条件などにより異なります。
内装も外装もアルカンターラで包んだ! 「BMW XM」高級感あふれるワンオフモデル公開
アルカンターラ、BMWとコラボレーション、外装にアルカンターラを使用する異例の「BMW XM」をミラノで公開。
2024.7.10 UP
フェラーリも、BMWも…SUVの新キーワードは“スーパーカー&電気自動車”
欧米各国でも日本でも大注目のSUV市場。「SUVだから運転しづらい」とか「SUVだから燃費が悪い」なんてのはもう過去の話、最新SUVはスーパーカー、EVのジャンルにも登場しているのだ。
2024.7.5 UP
BMWの未来を示す【Xシリーズ】ラグジュアリーセグメントの役割とは
BMWの次の100年を示す、Xシリーズの「ラグジュアリーセグメントの強化」「電動化」とは? BMW M史上最強のSAV「XM」と、大迫力のラグジュアリーモデル「X7」などから読み解きます。
2023.12.6 UP
BMWの今がわかる! プレミアムSUV「Xシリーズ」を徹底検証
BMWの「今」を知るなら、SUVモデルのXシリーズに注目! X1からX7、電気自動車やハイパフォーマンスモデルまで、最新のBMWのエッセンスを味わえます。
2023.12.5 UP
BMW XMベースグレード(2023年10月)(10151046)の車種カタログ情報ならグーネット中古車