メンテナンス・日常点検 F様GDAインプレッサ、ラジエターパンクです。。。
お正月中は実家に帰っていたのと脚車はあるって事だったので連休明けすぐに積車にて引き取りに行ってきました。この時に大切なのがラジエターパンクした時の状況です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 サーキット専用のスイフト君にフルバケを。
元々サーキット専用のマシンとして仕入れをしたスイフト君ですがお客さんが乗りたいって事でそちらの方へと旅立っていました。旅立った時にはグラムライツのホイールでしたがCE28になって戻ってきました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 BMW1シリーズ エアコンフィルター交換
| 車種 | BMW 1シリーズ M |
|---|---|
| 費用総額 | 21,670円 |
最近どんどん寒くなってますが元気に整備してますよ~今日はBMW1シリーズのエアコンフィルターを交換していきます。前置きが長いですね。ツメを起こすとハイ、エアコンフィルターが出てきました。 続きを見る
- VERNO CARLA名古屋緑店…
- 愛知県 名古屋市緑区
- -件
-
-




- -
-
メンテナンス・日常点検 Y様GXE10アルテッツァ、オイル漏れの点検です。
去年まではディーラーさんで各種作業や車検・タイミングベルト交換なども依頼されていたようですが去年に車検をご依頼頂いてから各種作業をご依頼して頂いています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 NHP10 アクア ワコーズ RECS エンジン内部洗…
| 車種 | トヨタ アクア |
|---|---|
| 費用総額 | 5,500円 |
WAKOSRECSは、エンジン内部の洗浄をしてくれ有害排気ガスの低減、燃費の改善、パワー回復をしてくれます!10000キロくらいで施工していくとエンジンにも効果的です!是非一度、お問い合わせください! 続きを見る
メンテナンス・日常点検 T様セレナ、バッテリー交換のご依頼です。
メインカーのカローラースポーツと奥様の通勤用セレナ、どちらもお任せ頂いているT様ですが半年くらい前のセレナ車検時にバッテリーの件をお話してありました。弊社の積載車も使用しています。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 蒲郡 幸田 西尾 吉良 アウディ S7 タイヤ交換 2…
| 車種 | アウディ S7スポーツバック |
|---|---|
| 費用総額 | 86,548円 |
平成27年式アウディS7タイヤ交換ご依頼いただきました。タイヤピットで購入されて当店を直送先に選んでいただきました。取り外せました。交換が完了し規定トルクでホイールボルトを締め付け納車致しました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 O様DC5インテグラタイプR、ハザードイルミやLLCの…
車検でお預かり中のO様DC5インテグラタイプRですが主な作業は完了したのでここからは細かい作業の仕上げです。クーラント交換していきますがDC5はサブタンクが簡単に外れないです。って感じです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイ…
車検でお預かり中のO様DC5インテグラタイプRですがブレーキ周りの点検とメンテナンスをしていきます。リアについては現状把握が必要なのでパッド外しての確認やサイドブレーキの調整もやっていきます。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 O様DC5インテグラタイプR、車検のご依頼を頂きました。
これまでは主にディーラーさんでの車検で各作業をご依頼頂いていたとはいえ全体の点検は今回は初となります。リア側も同様ですね。2本出るウォッシャーの内、1本はリアゲートへ当たっていました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 MR-S ワコーズ RECS施工 ZZW30
| 車種 | トヨタ MR-S |
|---|---|
| 費用総額 |
ワコーズのRECS施工のご依頼がありましたのでご紹介します。RECSの効果が有害排気ガスの低減、燃費の改善、パワーの回復等々になります。 続きを見る
- AUTO SHOP 絆 株式会社…
- 愛知県 瀬戸市
- 4件
-
-




- 5.00
-
メンテナンス・日常点検 MR-S クーラントブースター施工 ZZW30
| 車種 | トヨタ MR-S |
|---|---|
| 費用総額 |
ご納車車両整備中のMR-Sにクーラントブースター施工をご紹介します。クーラントブースターは冷却水性能復活剤になります。効果はLLC寿命延長、熱交換性能向上、廃LLC削減になります。 続きを見る
- AUTO SHOP 絆 株式会社…
- 愛知県 瀬戸市
- 4件
-
-




- 5.00
-
メンテナンス・日常点検 MR-S エアコンパワープラス施工 ZZW30
| 車種 | トヨタ MR-S |
|---|---|
| 費用総額 |
ご契約いただけましたMR-Sにエアコンパワープラスの施工をします。エアコンガスの中に混ぜる添加剤になります。エアコンコンプレッサーの故障予防と冷風の強化アップの効果があります! 続きを見る
- AUTO SHOP 絆 株式会社…
- 愛知県 瀬戸市
- 4件
-
-




- 5.00
-
メンテナンス・日常点検 マツダ ルーチェ E-HCFS 継続車検 車検
| 車種 | マツダ ルーチェ |
|---|---|
| 費用総額 | 12,100円 |
本日はマツダルーチェの継続車検をさせていただきました。ローダウンが施されている為、お客様にご了承いただき一度純正に戻して車検を行いました!お問合せは、LINEもしくはお電話からお願いいたします。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 O様JZZ30ソアラ、運転席パワーウィンドレギュレータ…
ソアラはパワーウィンドの上下作動にワイヤーを使用しているタイプなので動きが固くなりレギュレーターのワイヤーに無理が掛かり続けるとワイヤーが切断、ガラスが落ちる事態につながります。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 蒲郡 幸田 西尾 吉良 ブレーキ修理 一般修理 ジャガ…
| 車種 | ジャガー XJ |
|---|---|
| 費用総額 | 16,940円 |
平成21年式ジャガーXJタイヤ交換とブレーキ修理ご依頼いただきました。欧州車は基本ブレーキパッドとローターはセットで交換を推奨してますが部品代がとても高いです。タイヤは20インチです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 CX-5 後期 KE2FW バッテリー交換
| 車種 | マツダ CX-5 |
|---|---|
| 費用総額 |
納車前整備でCX-5のバッテリーを交換します。車両に付いてたバッテリーなのですがアイドリングストップ用D31Lになります。新品交換になりますがバッテリー専用充電器で充電してから車両に取り付けます。 続きを見る
- AUTO SHOP 絆 株式会社…
- 愛知県 瀬戸市
- 4件
-
-




- 5.00
-
メンテナンス・日常点検 O様JZZ30ソアラ、ヒーターホースからの漏れ修理。
ヒーターホースは供給終了していたので再使用してホースバンドを締込式に交換してありました。その時にチェックしたところ残念ながらヒーターホースからクーラント漏れが発生してしまっていました。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 A様ZC32Sスイフトスポーツ、バックスイッチの交換を…
納車整備を進めていたA様のZC32スイフトスポーツですが稀にバックランプが点灯したり点灯しなかったりする事がありました。交換後は一度も症状が出なくなったのでまず間違いなく大丈夫かなと。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様DC5インテグラタイプR、ドリームコートを施工して…
埼玉県よりご来店頂き各作業をご依頼頂いているK様のDC5インテグラタイプRですが最後の仕上げにドリームコートを施工していきます。ヘッドライトが綺麗になると車両全体が綺麗に見えるようになります。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様DC5インテグラタイプR、燃料ポンプ周りの交換です。
車高調オーバーホールのご依頼を頂いたK様のDC5インテグラタイプRですが燃料ポンプの交換もご依頼です。距離が20万KMオーバーなので一度交換をって事でした。ポンプちゃんのフタはどこ行ったのかな。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様DC5インテグラタイプR、オーバーホール完了の車高…
エンドレスさんのファンクションをオーバーホールに出していたK様のDC5インテグラタイプRですが車高調が戻ってきたので組み付けしていきます。手で簡単にプラプラと動く感じになってますね。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 メルセデスベンツ ゲレンデヴァーゲンAMG G63のア…
ゲレンデのアライメント調整をさせていただきました。アライメント調整は走行安定性、直進性の向上、タイヤ片減り防止などに効果があります。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様DC5インテグラタイプR、車高調オーバーホールのご…
ここ最近はなぜかDC5インテグラの作業が集まってます。この後も後期のDC5インテグラタイプRの車検作業をやっていっています。完了したら代車で来てもらいインテグラで帰宅ってなるパターンです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 ダッヂラムのアライメント調整
ダッヂラムのアライメント調整をさせていただきました。アライメント調整は走行安定性の向上、スムーズな直進性、タイヤの片減り防止など様々な効果が期待できます。ぜひ、当店へご用命ください。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 K様CT9Wランエボワゴン、リアハブベアリングやブレー…
左リアのハブベアリングにゴリっていう感触があるのとホイールを回した時にドラム内で少しですが異音があったのが気になってお伝えしてありました。リアのハブベアリングは左右とも新品へ交換します。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 M様GVBインプレッサ、TEIN車高調の取り付け。
いつもお世話になっていますGVBインプレッサのM様ですが今回TEINの車高調を導入する事になりました。TEINの中で一番リーズナブルなモデルではなくMONOスポーツを使用します。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 トミーカイラZZにKEDさんのリアグリルを取り付け。
未だに在庫車にしようか、S2000&TWINの3台体制にしようか悩んでいるトミーカイラZZですがとりあえずKEDさんのリアグリル購入しました。かといってこのネットは脱着が手間なんです。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 【岡崎市】SUZUKI スズキ RAPIN ラパン H…
| 車種 | スズキ アルトラパン |
|---|---|
| 費用総額 |
グーピットよりご相談頂きラパンオーナー様のエアコン修理させて頂きました!ノ走行中にエアコンが効かなくなってしまうと言う症状でエアコンシステム全体が悪い状態でしたのでクーラー周りほとんど交換です。 続きを見る
メンテナンス・日常点検 トミーカイラZZ、ラジエターサブタンクの製作です。
昨日のブログでラジエターサブタンクについて書きましたが実際にタンクを製作していきます。タンク選定時に気を付けているのは出来るだけ年式の新しい車種を選ぶ事。実際に水を入れてみましたが結構違ってきます。 続きを見る
