エターナルコード

作業実績
1170件
レビュー
  • メンテナンス・日常点検

2024年01月11日 17:12O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

車検でお預かり中の
O様DC5インテグラタイプRですが
ブレーキ周りの点検と
メンテナンスをしていきます。

今年の1月に
フロントブレーキについては
弊社でパッド&ローターを交換、
ブレーキフルードも
その時に交換しているので
ブレーキメンテは不要で
通常の確認で十分です。

リアについては
現状把握が必要なので
パッド外しての確認や
サイドブレーキの調整もやっていきます。

特にサイドブレーキは
お預かり時に
サイドの効きについて聞いていたり、
実際に乗った時に
サイドブレーキレバーを操作した時の
感触がどうも違和感がありました。

パッドの残量は十分にありますが、

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

仕方ない部分ですが
バリが出ていたり、

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

パッド・ローター共に
表面の状態があまり良くないですね。

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

走行距離がかなり進んでいるので
ピストンの動きに
固さが無いかといった事も
確認しておきます。

ピストンはまったく問題ないですね。
過去にオーバーホールしてるのかな?
かなりスムーズに動いてくれます。

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

スライドピンもスムーズに動いてくれて
まったく問題無しです。

グリスアップをし直しておくくらいで
問題無しですね。
ノーメンテの8万km車両なんかよりも
よほどしっかりしてるって印象です。

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

ただどうしてもサイドブレーキレバー操作時の
違和感ってのが気になるので
いろいろ確認しておきます。

キャリパーのサイドブレーキ機構が
スムーズに動くのか、
動きのスムーズさに
左右差が無いかもチェックしておきます。
こちらも特に問題は無さそうですね。

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

キャリパーを外す時に
ブレーキホースの固定ボルトを
外していますが
外す時に違和感が。

片側のボルトを外す時に
明らかにネジ山のかかりが
少なく感じました。

左右外して確認したら
違うボルトが付いてますね。

下の写真右側のボルトは
明らかに短いですね。
左側のボルトが
本来のボルトなのかなって思って
一応、左右分注文しましたが、

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

左右どちらも違うボルトみたいですね。
おそらくブレーキホース交換した時に
本来のボルトを無くしちゃって
そこいらにあったボルトを使ってるのかなと。



O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

長い方のボルトはともかく
短いボルトを使うなって話ですし、
違うボルトを取り付けするんであれば
せめて左右合わせてあげてよって感じですね。

こういったところでも
メカニック側の意識ってのが
見えてくる部分ですね。

サイドブレーキワイヤーの状態と
動きも確認しておきます。

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

年式・距離から考えると
当たり前ですが
サイドブレーキワイヤーのブーツが
破れてきていますね。

中に水が入り込んで
ワイヤーが錆びて
ワイヤーの動きが悪くなるパターンです。

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

実際に右と左のワイヤーを比べると
左の動きがかなり悪いです。

サイドブレーキレバー後ろ側にある
ワイヤーの分岐部分を見ると分かりますね。
左側の動きがかなり悪いです。

O様DC5インテグラタイプR、ブレーキ周りの点検とサイドブレーキ調整。

ホンダなので新品のワイヤーは
もう生産終了かなって思っていましたが
まさかの左右共に供給有りです。

オーナーさんに連絡をして
予備部品としてでもいいので
購入をおすすめしたところ
注文してって事になりました。

ちなみにまさかの供給有りだったので
一緒にお預かりしていた
DC5のK様にも
予備部品として購入をおすすめしておきました。

そこまで高い部品でもないので
DC5乗りの方は
買っておく事をおすすめします。

供給終了しちゃったら
ワイヤー製作になって
金額跳ね上がりますよ。

ワイヤー交換するなら
パッド&ローターの同時交換が良さそうなので
ワイヤーについては
次回作業って事になりました。

とりあえずここまでやっているので
このままサイドブレーキ調整もやっておきます。

ちょいと長くなってしまったので
残りの作業は別ブログにアップしていきます。

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

作業実績:
1170件
レビュー:
8件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日 無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025 愛知県春日井市出川町2018-5
アクセス
国道155号線 出川町を西へすぐ!ご不明の際はお気軽にお問い合わせ下さい。
1級整備士
-
2級整備士
-
創業年
-
  • 無料電話お気軽にお電話下さい!
    0078-6055-0573
  • 無料でお問合せ・お見積り

エターナルコード

スポーツカーを中心にノーマルからフルチューンまで精通した知識豊富なベテランスタッフが対応いたします!

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1170
営業時間
9:30~19:00
定休日
月曜日
無料見積りサービスについては休日を挟む場合、返答が遅れるケースもございますので予めご了承下さい。
住所
〒487-0025
愛知県春日井市出川町2018-5
無料電話
0078-6055-0573

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約