MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
購入後、半年以上経過。
【このクルマの良い点】
何よりも安定感。街中での通常の運転では車重を感じるが、Sモードにすると途端に化け物に変わる。シートも良し。後部座席もゆったりと座れるよう。後部座席を倒せば机も載るほどのラゲッジスペース。雪道では出身国ならではの走破性を発揮する。3ナンバーらしい見た目だが意外と小ぶりなボディで、前のレガシィBE5(5ナンバー車)で使っていた駐車場にもそう問題なく入る。クルーズコントロールは本当に楽、高速に限らず日常でも積極的に使用すると、燃費の向上につながるようだ。最高で19.06km/Lを記録した。
【このクルマの気になる点】
初期型だからか、前照灯にAUTOモードがなく、バックカメラもなく、アダプティブクルーズコントロールもなかった。これだけが大失敗。些細なところでは、シフトをDモード(通常のモード)にしている時はアクセル踏み込みへの反応が重い。燃費は、高速走行が多い時は12km/L以上にはなるものの、半年間の平均で8.76km/Lだ。
あと、この年式のボルボは、本当にアフターパーツが少ない……ホイール選びすら難儀する。この点は、BMWやベンツが羨ましく感じる。
【総合評価】
性能や外見、外車というプレミアム感と比較して、割安な価格で購入できたと思う。当初は飽きが早く来るかもしれないと感じていたが、半年経過しても運転席に座ると小さな喜びを感じる。乗り味はレガシィよりも鈍重に感じるが、あちらはオモチャのような楽しさのあるMT5速ツインターボだ、比較するのはやめておこう……とはいえ、3,000ccターボの爆発力で一気に200km/hオーバーまで叩き込めるのだ。安全性能については、ボルボなので100%信頼している。しかし最後まで、それを活用せずに済ませたいところ。
外車好きがどうしてボルボを選ばないのか、不思議だ。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.7 | 4.6 | 4.5 | 4.2 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.6 | 3.9 | 4.6 |
V60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
V60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
413.9
86.6