MYページ
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.7 | 4.6 | 4.5 | 4.2 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.6 | 3.9 | 4.6 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】普通に乗る分には静かでなめらかで、道路の凸凹もうまく吸収し、どこを走るにしてもフラットな乗り心地です。ハンドルは3段階で重さを選択できます。高速走行時は風切り音が見事に消えてます。スポーツワゴンと名乗りながら居住性がV70よりい...
投稿日: 2012年03月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】60シリーズの新しいボルボは今までのボルボとは、デザイン・走行性能・ボディー剛性・安全性などの点で大きく変化したと言われていますが、私自身以前のボルボを全く知りません。今まで国産・輸入車問わずワゴンの試乗を数多くしてきましたが、...
投稿日: 2012年08月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】1月
【総合評価】H社のステーションワゴンが無くなってしまったので、乗り換えました。年間走行距離が多く、ハイブリットかクリーンディーゼルで迷っていましたが、試乗に行って即決でした。SWでありながら、スマー...
投稿日: 2016年03月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】半年以上乗って、今でも購入時と変わらず新鮮な気持ちで運転することが出来ていますクルーズコントロールの出来の良さは、高速での渋滞など、長時間運転を何度かすればわかりますこの様な装備とラグジュアリーを考えると、コストパフォーマンスに...
投稿日: 2012年07月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
ついに登場したV60のディーゼル。V40でも書いた通り、ガソリン車との価格差は25万円ですがエコカー減税により実質は15万円程度と縮まるので、ディーゼルは燃料代が安く済むから4万キロ程度走れば車両価格の元は取れます。そして...
投稿日: 2015年07月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】普通に乗る分には静かでなめらかで、道路の凸凹もうまく吸収し、どこを走るにしてもフラットな乗り心地です。ハンドルは3段階で重さを選択できます。高速走行時は風切り音が見事に消えてます。スポーツワゴンと名乗りながら居住性がV70よりい...
投稿日: 2012年03月20日
V60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
V60(ボルボ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
438
82.4