MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
91年頃、亡父のセカンドカー兼家族用として購入、私も祖父母を乗せる時には使用。
ラグジュアリー系統の最上グレードだったため、当時のコンパクトカーとしては珍しく4速AT、オートAC、PS、PW、集中ドアロック、4スピーカーラジカセ、AWを装備。
また走りの良さがウリのクルマだったが、加えてこのグレードは乗り心地も良かった。
ただし従姉がターボモデルに乗っていたので、その落差もあったかも知れない。
ともあれ同時期のライバル車に対し、頭一つ抜けたクルマだった。
【総合評価】
下位グレードの内装はまんま商用車だが、基本的な走りの良さは下位グレードから上位グレードまで同様。
更に、この『XLimited』モデルの内装は現代コンパクトカーとほとんど変わらず、足りないのはナビくらいだろう。
尤もこのグレードを今から所有しようとしても、ターボGTやSiよりも希少になっているが。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 3.8 | 4.3 | 3.5 | 4.2 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.2 | 4.0 | 3.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コンパクトなクルマが好きだったので自分にぴったりでした。
【良い点】
キャンバストップを全開にして走る時の開放感が最高。
【悪い点】
後部座席が狭く、4人で長距離移動はちょっと。。。
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
120点
【良い点】
10年以上乗り現在27万キロを超えましたが、いまだ元気に走り、また不具合もありません。さすがトヨタと思わず唸ってしまいます。気軽に大事に乗っている感じですが、年を追うごとに愛着が湧きもっと長く大...
投稿日: 2012年01月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
やがて20万kmになる車ですが、不具合も全くなく燃費も17kmと現代の車並の燃費です。マニュアル操作もスムーズで相棒に相応しい車だと思います。
【良い点】
燃費が非常に良い。エンジンやボディーが強い。
【悪い点】
...
投稿日: 2013年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】1300ccターボは軽い車体と相まって、キビキビかっとんでくれます。本格的なスポーツカーではないけれど、気楽に乗れるとても楽しい車です。最新の車を見ると、乗って楽しい車造りを各メーカーさんは忘れてしまっているようですね。次に乗る...
投稿日: 2013年09月22日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
5MTでの走りの感じが最高でした!
【良い点】
ターボメーターの動き!
【悪い点】
ありません。
投稿日: 2011年10月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
コンパクトなボディで走行性能・遊び心が詰まった車!
【良い点】
爽快感溢れるトッカンターボの加速!
【悪い点】
デザインは昭和63年式のターボSみたいな角ばった方が良かった!
投稿日: 2011年10月21日
スターレット(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スターレット(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
141.2
101.4