MYページ
【総合評価】
約6年半ぶり、満を持して登場した4代目プリウスは、その年月にふさわしい環境性能の大きな向上が話題になりました。燃費は最大、40.8km/lを達成、最新の安全性能である「トヨタ・セーフティセンスP」も携えています。そして何より、この未来的なスタイルに“ささって”しまった人も多いのでは?
【良い点】
パワーユニットの性能向上、軽量化の実現、静粛性のよりいっそうの向上などで、ロングドライブがより楽しくなったのが印象的です。高い環境性能を満たしながら、運転する充実感を味合わせてくれるのが、NEWプリウスの素晴らしいところ、ではないでしょうか。家電製品、などと揶揄されがちなハイブリッドカーですが、今度のプリウスは違う!
【悪い点】
販売台数が伸びてしまうのは、これまでと同様でしょう。街はおそらく、NEWプリウスだらけに……。ちょっと没個性的になるのが……。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 4.3 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費は非常にいいです。20km/L以上は確実です。
長時間運転しましたが、それほど疲れを感じません。
誰でも乗りやすい車と思います。
【良い点】
燃費
【悪い点】
特に感じません
投稿日: 2013年11月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
燃費の良さを実感出来る。100点満点で85点。
【良い点】
地味ながら、どこに出しても恥ずかしくない。デザインも秀逸。今でも新鮮なイメージで乗れる。
【悪い点】
みんなが乗りすぎていて、個人のこだわりが出...
投稿日: 2012年10月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トヨタ車は買わんと決めていたが燃費のよさに負けて買ってしまった。リッター25キロくらい走るので財布に優しい。でもマイナス面もあり、どっこいどっこいかな
【良い点】
燃費のよさ。ハイブリットカー乗っているってなんかエコ...
投稿日: 2011年10月20日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
燃費が非常に良いため、今までガソリンを二回入れるところ一回で済むため遠出も何の心配もなく安心して出かける事が出来る。
投稿日: 2013年01月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とてもいい
【良い点】
走行時静かだし燃費もかなりいいです。
【悪い点】
もう少し広いといいなと思います。
投稿日: 2014年06月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
静かでいい、乗りごごちがいい
【良い点】
静か、乗りごごち
【悪い点】
なし
投稿日: 2012年07月26日
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
432.8
183.9
73.9
40.1
99