MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間や運転回数】
納車されて1ヶ月ほどになります。ディーラー中古車で購入しました。
【このクルマの良い点】
やはり、この車は燃費の良さと静粛性の良さが一番だと思います。以前30前期を所有していましたが、当時は特に乗り心地が固めで静粛性もセダン上位クラス(マークX)より明らかに下だな。と感じていましたが現行型になってそのクラスに追いついたか、それ以上のものを感じます。
【このクルマの気になる点】
特にありません。
【総合評価】
4代目になってプリウスは確実に熟成されているとおもいます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.1 | 4.3 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 4.8 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
パワーモードは扱いにくいぐらいパワーがでる
【良い点】
とにかく燃費がよい
普通に乗る分には車内も広い
下取り価格が期待できる
【悪い点】
冬場は極端に燃費が悪くなる
バックの際少し後ろが見に...
投稿日: 2013年11月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
全体的には、文句ありません。以前は、アルファードに乗っていたので燃費は抜群。でも、室内空間の違いに初めは戸惑いましたが、通勤往復60キロにとっては、プリウス以外考えられません。もう少し、カタログ数値と実燃費が近ければ、最高で...
投稿日: 2013年02月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
日常の足として車が生活に欠かせないので、経済的な面を一番に考慮して決めたが、思ったよりパワーもあって高速走行も安定しているし、静粛なのもいい感じです。満足しています。
【良い点】
なんといっても燃費の良さに代表される...
投稿日: 2013年05月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
すばらしい
【良い点】
燃費がよくパワーモードですごく走ります。
【悪い点】
ドアの開閉時の音が安っぽい。
投稿日: 2013年07月18日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
なんといっても燃費がいい。
【良い点】
燃費がいい 音が静か 大きくもなく、小さくもなくて、運転がしやすく、乗り降りが楽。
【悪い点】
少し値段が高い。
もう少しおおきくしたほうがいいと思う。
投稿日: 2013年04月26日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗り心地がよく走行中はとても静かで快適な運転が出来る
【良い点】
街乗りでも高速でも安定した走行が出来て燃費の伸びもなかなか良かった
【悪い点】
売れすぎたためにどこに行っても見かけるし個性が無いように思う
投稿日: 2013年04月02日
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
プリウス(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
352.1
168.7
65.3
46.4
65