MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
先代の発売時のCM曲に惹かれて、お店にマークXを見に行きました。フロントグリルからライトのルックス、ボンネットのボリューム感が非常に印象的で好きになりました。乗ってみて、サスの適当な硬さや室内の質感にも満足したのですぐに買いました。今の2台目(2代目)は、少しコワモテ過ぎる印象を受けましたが、今はとっても気に入っています。
【良い点】
最近のトヨタ車が採用しているスピンドルタイプのフロントグリルが大嫌いなので、これ以外の選択肢はありません。V6エンジンは静かに伸びるし、装備の充実に比してお得な価格設定です。
【悪い点】
2.5Lだと、発進時にやや回転が上がってしまうところが唯一の不満。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.4 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.5 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
このボディーサイズと排気量(2500)にしては、加速が良い。 0〜100kmならA5や86より速い。
【総合評価】
レクサスCT200h なんかと比べたら、内装は良いし値段も安いし走りも良い。
投稿日: 2022年06月14日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ここ最近はSUVやミニバンなどがもてはやされていますが、私はどちらかというとセダン派なのでマークXを購入!
車の形もさることながら、駆動方式として絶滅危惧種の「FR」を採用していることもお気に入りポイントです...
投稿日: 2022年09月26日
マークX(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
マークX(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
130.3
44.6