MYページ
【総合評価】
登場時は賛否両論のあったフロントマスクもいまでは慣れ、違和感はまったくありませんね。インテリアはトヨタのハイエンドセダンとしてさすがの仕上がり。意外ですが、ハンドリング性能も峠道でスポーツカーを追い回せるほどの実力です。外装はアクの強いフロントマスク、内装はタッチパネルの空調操作系など、保守的と思われがちなクラウンですが実は攻めのクルマです。
【良い点】
ハイブリッドモデルの良い点を書きます。それはなんといっても燃費。15km/L以上はコンスタントにキープし、条件が良ければ20km/Lを超える燃費性能はとてもクラウンとは思えない良さです。モーターによるアシストのおかげで発進の力強さも十分ですね。
【悪い点】
加速する際の、機械式無段変速機を組み合わせたトヨタ式ハイブリッドならではのパワーフィーリングは好みが別れると思います。ダイレクト感に乏しいので、走り好きは不満を覚えるかもしれません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.4 | 4.6 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.4 | 4.2 | 4.4 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
トヨタの最高級ブランド やはりいいです
【良い点】
高級感を残しつつ燃費を考慮したハイブリッド最高です
【悪い点】
フロントグリルがこれまでのクラウンと大きく変わり慣れるまで違和感がある
投稿日: 2013年07月21日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
RSリミテッド
【このクルマの良い点】
RSリミテッドのブラックは超かっこいい。2500ハイブリッドが一番人気なのは納得。実燃費も街中で12〜13キロはまずまず。静寂性や走りも充分な範囲内で、ライバルが国産車に...
投稿日: 2020年06月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
1年
【総合評価】
今までのアスリートと比較して、視界がよくなっておりコーナーも観やすく、運転しやすいです。
【良い点】
極端なカーブ走行でも、車内に置いている荷物が動かない。すごい安定性。エコ...
投稿日: 2015年03月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
街中で15代目クラウンをよく見ます。フロントグリルのかっこよさは輝いていて、14代目の改善が大当たり。若々しさもありオジさん仕様を脱却?トヨタの高級セダンとしていろいろなデザインチャレンジが今、大人気に。Cピラーの...
投稿日: 2020年05月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】さすがに、クラウン 乗る人が満足する車です
【良い点】とにかく力強い の割には燃費が良い
【悪い点】特になし
投稿日: 2014年03月16日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
室内空間がとっても快適で、長距離ドライブも苦にならなくなります。ハイブリッドなので燃費も良く、ドライブ好きな人にいいと思います。
【良い点】
燃費 ゆったりした室内空間
【悪い点】
値段
投稿日: 2013年12月08日
クラウンハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
クラウンハイブリッド(トヨタ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
337.2
195.4
87.9