トヨタ クラウン 【上質な乗り味と高い経済性を両立したトヨタの最上級サルーン】のレビューをご紹介

トヨタ クラウン[2012年12月]

投稿者評価

平均

投稿画像

上質な乗り味と高い経済性を両立したトヨタの最上級サルーン 投稿日:2014年09月25日※レビューの内容は投稿時のデータです。

star star star star star 4.1

【総合評価】
 「革新への挑戦」をテーマに2012年12月にフルモデルチェンジ。14代目となるクラウンの驚きはハイブリッド用エンジンが従来の3.5LV6から2.5L直4に置き換えられたこと。エンジンのダウンサイジングが行われたものの、高い静粛性とスムーズな乗り味は健在。フル加速時には4気筒ならではの振動を感じるものの、従来以上のエコ性能を踏まえると十分納得できてしまう。滑らかさや上質感を重視するならV6を選んだほうがいい。なかでも3.5LV6に8速ATが組み合わされるアスリートのパフォーマンスが光るが、バランスのよさ、コストパフォーマンスにおいては2.5LV6も悪くない選択肢と言える。


【良い点】
 アスリート、ロイヤルシリーズとも乗り味は快適。アスリートは硬質な乗り味だが、不快さとは無縁でいられるのはさすがだ。


【悪い点】
 ガソリン車にはアイドリングストップ機構がない。自動ブレーキなどの安全装備の標準化も期待したいところ。

  • 外観4.0
  • 乗り心地4.0
  • 走行性能4.0
  • 燃費・経済性5.0
  • 価格4.0
  • 内装4.0
  • 装備4.0
利用シーン
ドライブ
オススメ
ファミリー シニア
特徴
燃費 安全装備 静粛性 高級感
プロフィール画像
一条 孝

  • 312投稿
  • 4083いいね
クルマレビューを投稿する

※販売店レビューの投稿はこちら

クラウン

総合評価

4.3
(387件) (「普通=3.0」が評価時の基準です)
外観のデザイン・ボディカラー 走行性能 乗り心地 価格
4.5 4.5 4.6 3.9
内装・インテリアデザイン・質感 燃費・経済性 装備
4.5 3.5 4.5

おすすめレビュー

大人の車としては1度は誰もが憧れる昔から変わらず人気のセダン

  • トヨタ /クラウン
  • 3BA-ARS220

投稿日: 2022年07月11日

最高の国産車〜ベンツEクラスと同等の所有満足感!

  • トヨタ /クラウン
  • RS アドバンス
  • 3BA-ARS220

投稿日: 2021年01月12日

ラグジュアリーで走りやすい車といえばクラウンアスリート!

  • トヨタ /クラウン
  • アスリート−T
  • DBA-ARS210

投稿日: 2022年03月25日

いつかはクラウン

  • トヨタ /クラウン

投稿日: 2021年06月08日

迷うならアスリートの3.5G。最高クラスで装備テンコ盛り。

  • トヨタ /クラウン
  • アスリートG
  • DBA-GRS214

投稿日: 2021年02月27日

旧車の大人気で不人気だったグジラクラウンが今、大人気は面白い

  • トヨタ /クラウン

投稿日: 2022年01月29日

トヨタの人気車種のクルマレビューを探す

クラウンの新着物件を見る

モデル一覧

グーネット中古車お役立ち情報 〜あなたにぴったりな1台を〜

矢印