MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
運転席シートヒーターなどの快適装備がうれしい、日常使いに便利なワゴン車です。ベースグレードとはいえ、スズキの予防安全技術「スズキセーフティサポート」を標準装備していて、衝突被害軽減ブレーキなど安全面でも満足のいく仕上がりになっていました。他のグレードよりも価格が抑えめに設定されているため、買い物や子どもの送り迎えのためのセカンドカーとして重宝しています。新車もおすすめですが、中古ならかなりコスパがいいです
減速時には、エンジンを自動停止することによって、ガソリンの消費を極力抑えるアイドリングストップシステムを搭載。さらに、燃費性能がいいのもワゴンR HYBRID FXのメリットだと感じました。車中泊も可能なので、アウトドアライフが好きな私にはぴったりの車です。カラーバリエーションもフェニックスレッドパールなどの暖色系のかわいい色が揃っており、女性が乗り回すのにもおすすめ。我が家では、妻と娘がたいそう気に入ったフェミニンなイメージのテラコッタピンクメタリックに決定しました。
【総合評価】
スズキのワゴンRは、2017年にはフルモデルチェンジが行われて、フェイスデザインを刷新。90年代を思わせるエクステリアデザインで、初代モデルに乗っていた私は懐かしさと愛着を覚えました。さらに、新しいプラットフォーム「HEARTECT(ハーテクト)」が採用されたことによって、軽量化されただけではなく基本性能も向上。アンダーボディーを理想的な骨格構造に全面刷新して、高い剛性を獲得し、高速走行時においてもロールやショックをかなり軽減します。
前席のヒップポイント地上高が635mmに設定されているため、乗り降りがたいへんスムーズでベンチシートも横移動がしやすく、気に入っています。インテリアデザインも水平基調で、すっきりとした開放感のある運転席。さらに、ヘッドアップディスプレイもスピード表示などがクリアなため、ストレスのない運転ができました。
ロードノイズも少なく、乗り心地が快適なおすすめの車です。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.0 | 3.8 | 3.9 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 4.0 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】室内が広く、座席も高く乗り降りが楽。
【良い点】室内が広く、快適に過ごせる。
【悪い点】外観があまり好きじゃない。(好みの問題。)
投稿日: 2013年05月01日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】20周年記念車は、装備を考えたらお買い得です。
【良い点】
装備が充実
【悪い点】
カタログほど燃費が伸びない
投稿日: 2014年04月01日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
軽自動車と思えない室内空間の広さに大満足
【良い点】
小回りが利くし、駐車しやすい
【悪い点】
加速が少し弱いかな?
投稿日: 2013年01月08日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】
他の軽自動車には、もう乗れないな・・・と思って
ワゴンR2台目です。
加速も広さもちょうどいいので、運転していてもあまり疲れません
【良い点】
広いのに小回りが利いて、運転しやすい
【悪い点】
投稿日: 2012年05月18日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【総合評価】中古で購入したので乗り始めから室内はよく距離数にしては安かつたと思います。
クルマ好きにとっては遊びやすい車だと思う。
【良い点】視認性がよく旧車としては中が広いので助かってます。
【悪い点】
足回り...
投稿日: 2014年06月13日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
タイトルにある通り、私は本来軽自動車は嫌いなのですが、経済的な理由からどうしても軽に手を出さざるを得なくなり購入しましたが、なんだかんだでもう5年以上乗ってます。しかも意外にも結構気に入ってしまってます。
まあ、型の古い車なのでこんなレビ...
投稿日: 2013年06月17日
ワゴンR(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ワゴンR(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
101.4
42.5
28.9
18.6
21.7
33.3