MYページ
【総合評価】
現在新車で買えるモデルとしては、軽自動車唯一の本格オフローダー。というよりも、軽自動車の規格で作った本格クロスカントリーカーという表現がしっくり来ますね。室内の広さとか、静粛性とか、乗り心地とか、燃費のよさ……なんていう一般的な軽自動車に求められる要素ははっきりいって期待してはいけません。しかしこれでいいのです。ほかの軽自動車には真似できない悪路走破性を備えているのですから。ただし、スタイルに惚れて買うというのならそれも止めません。
【良い点】
悪路走破性の高さ。狭い悪路はジムニー以外のクルマを寄せ付けず、ジムニーじゃなければたどり着けない場所が存在します。
【悪い点】
悪路走破性以外のすべての要素。一般的なクルマと同じ土俵では比べないほうがいいと思います。ジムニーは独特の世界をもった孤高の存在なのです。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.3 | 3.3 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.8 | 3.1 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【このクルマの良い点】
20年ぶりにフルモデルチェンジした新型ジムニーは、スクエアなボディスタイルになり、4WDオフローダーとして更に存在感を増しました。
初代から継承される丸型のヘッドランプや2代目モデルのボンネットフードの形状、...
投稿日: 2023年11月09日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【このクルマの良い点】
ジムニーは優れた悪路走破性をもつことから、運転にコツが必要と思う人がいるかもしれません。しかし、いったんエンジンを始動すると、驚くくらい「普通に」走らせることができます。
いまや9割以上の車がAT車という現代...
投稿日: 2022年01月28日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【このクルマの良い点】
ジムニーは、1970年から開発・販売を続ける人気のオフロード4WDモデルです。現在では50年以上愛されていますが、その人気はまだ衰えておらず今でも人気の車です。
そんなジムニーの魅力として、ジープのような強靭なボ...
投稿日: 2022年10月11日
この投稿を違反報告します。
投稿を違反報告しました。
違反報告処理に失敗しました。
【このクルマの良い点】
なんといっても、オフロードの走破性の高さにつきます。日本国内はもとより、世界中のクルマと比べても、悪路の走行性能が高く、コンパクトなボディサイズなどを考慮するとジムニーが世界一といっても過言ではないと思うほどです。...
投稿日: 2022年02月23日
ジムニー(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ジムニー(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
228
84.4