MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
デザイン・走行性能ともに満足度の高い車。エコ時代の今を考えると燃費面での難はあるが総合的には「いい車」といえそう。
【良い点】
レンジローバーにも通ずるスタイリッシュな外観。
加速・静粛性ともに良くエンジン性能は高い。ボディも無駄に大きくないので取り回しがよい。
重量バランスがよくオフロード走行でも安定している。
【悪い点】
レジャー使用なら不満らしい不満もないが、普段の街乗りだと燃費の悪さが気にる。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.3 | 4.2 | 3.8 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.6 | 3.2 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
4駆の性能が高くて、悪路でも安定感があります。デザインもワイルドで格好良いですし、欠点の少ない満足度の高い車だと思います。
【良い点】
ブラックが基調の内装が、質感が高くて良いです。
【悪い点】
荷物が多いと...
投稿日: 2014年02月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
1400ターボ試乗して、一番はスムーズ。運転が楽しく、運転しやすい。1600も以前に試乗しましたが普通で、1400ターボに軍配があがる。エンジンもGOODで軽快。
レギャラー使用...
投稿日: 2017年08月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
試乗車
【総合評価】
1600と比べて1400ターボ全ていいですね。
4駆で車重が1200キロ台とは、素晴らしい。
他社のSUVは2駆ばかりで爬虫類路線でいろいろな装備着けて車重も重いし価格も高い。...
投稿日: 2017年07月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
(★約10ヶ月、7,800km走っての感想です)
・「SUVはやっぱりMT!」 という人には、もうエスクードしかない!(というぐらい、おすすめです)
・理由の第一は、驚愕のコストパフォーマンス!。(エスクード安すぎ!...
投稿日: 2014年07月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
5年
【総合評価】
大変満足しています。
【良い点】
後ろのスペースを広く取れるため、大きな荷物を運ぶのに非常にいい。アウトドアでの活躍はもちろん、私自身引っ越しで大いに活躍しました。
【...
投稿日: 2014年10月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
先攻
【総合評価】
欧州でエスクード3気筒1000ターボが先攻で販売。1600NAが廃止。国内も時間差で廃止。1000ターボと1400ターボでダウンサイシングターボの2本立て。エクステリアデザインもかっ...
投稿日: 2018年07月31日
エスクード(スズキ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
エスクード(スズキ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
210.4
94.8
145
149.4