MYページ
【総合評価】
国内におけるレガシィツーリングワゴンの後継モデル。全長を5ナンバー枠内に収めることで取りまわし性を向上、ちょうどいいサイズ感がレヴォーグのセールスポイントにもなっている。エンジンは1.6&2Lの直噴ターボで、両ユニットとも燃費性能がしっかりと考慮されている。とくに1.6Lはアイドリングストップ機構が採用され、タウンユースでは納得のできる経済性が期待できる。動力性能も1.6Lで何ら問題はなく、実用域でも扱いやすい。2Lはパワー、トルクとも充実し、シャープな吹き上がりが印象的。GT−Sに組み合わされるビルシュタインダンパーはより安定した乗り味と正確なハンドリングが確かめられる。
【良い点】
2L、1.6Lとも高速巡航では16?/L前後の経済性。運転支援システムのアイサイトバージョン3は衝突回避性能が30?/hから50?/hに向上したほか、追従機能付きクルーズコントロール、車線逸脱を抑えるアクティブレーンキープのおかげで高速クルーズは快適そのもの。
【悪い点】
2Lにはアイドリングストップ機構が未設定。1.6Lだけではなく、早期の標準化に期待したい。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.5 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.8 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
この車、スバルを乗ったことがない人は是非1度乗ってみて欲しい。
1年近く待ったヴェゼルを納車後何となく中古で買い換えた。レヴォーグだが、1.6Lだし遅いんじゃないの?と思うかもしれないがフル加速はオーラニスモくら...
投稿日: 2025年08月30日
レヴォーグ(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
レヴォーグ(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
313.7
140.3