MYページ
登山の足として、長距離を高速移動でき極悪道を確実に走破できる車を選定すると行き着くところTA−SG5フォレスターXTとなった。
中でも初代〜三代あたりのフォレスターこそスバル往年の信念とコンセプトを感じて止まない。
ハイオク&ターボ車というハイブリット主流のご時勢と対極に位置するコンセプトだが、碌にオフロードすら走れないプリウスだのアクアだの燃費至上主義的な軟弱さなど微塵もなく、武骨で硬派な時代に媚びない漢らしさが気に入ったのだ。
EJ20水平対向ターボエンジンの加速力たるや四式戦「疾風」の魂を彷彿させ、高速道路で走行していて負ける気がしない強烈な加速力だった。
だがその代償としてハイオク燃料代もバカにならず、不必要な加速と無駄乗りを控える必要性も痛感したのは最早言うまでもないが一片の悔いはない。
参考になった人0人
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.5 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.3 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
スバルの凄さを実感できる車だと思います。
【良い点】
街中から林道までどんな道でもパワフルに走る事が出来ます。
【悪い点】
やはり燃費が少し悪いです。
投稿日: 2013年05月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走行性重視のかっちりした車です。
【良い点】
4WDでスリップ防止機能も有るので雪道での走行でも安心感があります。
【悪い点】
オーディオ関係のオプションが貧弱だったかな。
投稿日: 2013年11月08日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とても運転しやすい車ですが、少し大きいので狭い道路を通る祭は注意が必要です。
【良い点】
かっこいい。安定している。加速が早い。
【悪い点】
大きい。燃費が良くない。威圧的なデザイン。
投稿日: 2014年03月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
大変満足しています。
【良い点】
走りに安定感がある。加速がスムーズで高速での運転がとても楽しい。
装備もとても充実している。
【悪い点】
燃費。
投稿日: 2014年02月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
乗り心地はいいし、乗り降りも楽。いろいろなメーカーの車に乗ったけどこれからもずっとスバルの車にします。
【良い点】
全て
【悪い点】
ありません
投稿日: 2013年02月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まぁよい
【良い点】
運転が初心者でも行ける
【悪い点】
ボタンが多い印象
投稿日: 2013年09月07日
フォレスター(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フォレスター(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
284.7
151.1
64.9
91.5
67.9