MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
週に4日前後。約4年。
【総合評価】
初代フォレスターターボにも乗っていましたが、初代のような加速感はなく、これは車重が大きく左右しているのと230馬力だからだと感じる。さすがに8年落ちの車で、内装はシンプル過ぎるのと、4速が不満。リアのデザインは本車の方が絶対に良いが、フロントは鷹の目といっても現行型に比べると、大人しい。総じて、スバルらしさを感じる車だが、最近の車と比べると古さを感じる。
【良い点】
高速安定性が良い。タワーバーの恩恵か否かは不明。
ターボ車の割に燃費は良い方だと思う。街乗り7キロ、遠出や高速で10キロ。平均8〜9キロ。
あまり同じ車と出くわすことがない。
レザーシートは尻が痛くなり難い。
【悪い点】
何といっても、インテリアがシンプル過ぎる。古さを感じます。
収納ボックスが少ない。
ドライブが4速しかないのが、物足りない。
ハイオク仕様で、満タンにしても400キロ超でランプが点灯し、正味500キロ程度しか走れないと
思う。
最近のエコカーとは真逆の性格なので、財布に優しくない。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.5 | 4.2 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
3.9 | 3.3 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スバル独自の安全システム「アイサイト」を搭載したSUVです。落ち着きのあるボディデザインが、どっしりとした存在感を感じさせてくれます。
レビュー車は、フルタイム4WDの力強い駆動力が魅力。SUV特有の車高の高さで...
投稿日: 2022年08月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
フォレスターの魅力は、優れたオフロード性能です。雪道で轍にはまってしまったとき、前車ではアクセルを踏んでも横滑りしてしまって、抜け出すのに10分以上かかりました。フォレスターでもやっぱり雪道にはまることはありますが...
投稿日: 2023年08月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
まず、見切りがいい。視界が安定しているので、疲れにくい。
【総合評価】
今回はイレギュラーでの買い替えになったにもかかわらず、いい買い物ができたと思っています。水平対向エンジンの低重心による走行時やコーナリ...
投稿日: 2023年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
スバルのフォレスターX−BREAKは、スバルの中でも人気車種のクロスオーバーです。
現行モデルは5代目であり、複数のモデルがリリースされていますが、その中でもX−BREAKは、オフロード走行に特化したモデルとして...
投稿日: 2023年09月08日
フォレスター(スバル)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
フォレスター(スバル)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
440
263.9
125.5
65.8
118
90.5