MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
名古屋と岐阜間の往復。
疲れないから、助かる。
【総合評価】
とにかく、どの方向から見てもカッコイイ。現代の車のデザインは何かしらスターウォーズ世代を追っているのを感じるが、すっきりしていない。それに比較して12代目のスカイラインは、すべてにおいてデザインが秀逸。すっきりしていて無駄がない。かっこいい。アップル社のデザインに匹敵する。
【良い点】
デザインとエンジン
【悪い点】
たったひとつ。
燃費。でもそれは仕方がない。
それを要求するなら自分は軽に乗る。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 4.5 | 4.6 | 4.1 | 3.7 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 4.2 | 3.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
4ヶ月、3000km
【総合評価】
加速時のこもった高音、巡航時の静粛性、ほぼ、自動運転一歩手前の運転支援機能や安全機能等、大変満足です。過去のスカイラインは乗ったことないので比べられないですが、現在の...
投稿日: 2014年10月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
あまりスポーツタイプの車は、興味がなかったのですが妻の意向で購入することになりました。とにかく安定感が抜群なので走っていて楽しいです。
【良い点】やっぱり安定感があるので、余裕を持って走れます。見た目もかっこいいので、...
投稿日: 2013年05月02日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
走りに関しては申し分ないレベルの車。足りないものは、乗りたいと思わせるデザイン。
【良い点】
国内での使用では2.5L版でも充分パワフル。若干クイックさの演出が過剰だがキビキビとしたハンドリング。その上スタビリテ...
投稿日: 2013年08月13日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】高速走行時の安定感は抜群です。
【良い点】軽いタッチの踏込みでスムーズな加速は、運転するものにとっ たまりません。
【悪い点】少々燃費の悪さが気になります。
投稿日: 2012年09月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
かっこいいスタイル、ボディラインがこのころの日産はズバ抜けてすごい!さぞかし有名なデザイナーさんなのでしょう。
【良い点】
日産の名機、RB26DETTの半端ないターボの加速、ハンドリングともに最高!
何といっ...
投稿日: 2012年10月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
全く売れていないが、成熟度の高い完成されたセダン。
【良い点】
エンジン、足回り
【悪い点】
燃費
投稿日: 2012年09月05日
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
2754.9
886.2
892.1
267.9
86.2
100.1
374.6
285.5
322.8