MYページ
【総合評価】
海外名はインフィニティQ50。このV37型がデビューしたのを機に、旧G37(V36型)がQ40と名称変更したことからもわかるように、新型の車格感は確実にアップしている。より精悍になったルックスや、高級感を高めたインテリアも目を引く。
技術的なトピックは、まずはフーガ用を改良して搭載したハイブリッドの新設定。パワフルな3.5L・V6と、日産独自の1モーター・2クラッチのハイブリッドメカをドッキングしている。システム出力364馬力の高性能を実現し、JC08モード18.4?/Lの優秀な燃費値も達成したのだから、さすがはハイブリッドと言っていい。
で、より以上の注目を集めるのはDAS(ダイレクト・アダプティブ・ステアリング)。これは、量産車世界初のステアリング・バイ・ワイヤー機構で、さまざまなメリットを謳っている。
【良い点】
もっともわかりやすいのは、V6ハイブリッドメカが生み出す圧倒的なまでの加速力。フルスロットルにしたときのGフォースと速度の高まりは、「量産ハイブリッド世界最速」のフレーズを納得させるものだ。V6エンジンが伝える中高回転域のフィールは少し荒々しいが、それを含めてエキサイティングな走りを楽しませてくれる。
そして話題のDAS。キックバックやワンダリングを排除して、凹凸やわだちのある路面でも高い安定性と安心感あるをもたらしてくれる点は、高く評価することができる。高速域の安定感と、低速での扱いやすさを高度に両立させた点も、最新鋭のステアリングらしいところだ。
【悪い点】
まずはDASの違和感。ターンインは見事なほど鋭く、コーナリング限界もすこぶる高いのだが、クルマと1つになることはできない。ステアリングから伝わるインフォメーションが不足、もしくは自然でなく、可変ギヤ比ゆえに動きのリニアさにも難があるのが、違和感の原因だ。大いに将来性のあるメカだけに、今後の進化・熟成に期待する。その中には、日産が十八番としていたリヤステアの導入も含まれる。
で、もう1つ気になるのは乗り心地。新型スカイラインのタイヤはランフラットで、タイプSPは19インチを標準装着するが、やはり低速では「あたりが硬い」と感じる。よくできた電制可変ダンパーがあれば、たぶんバランス点を高められるはず。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.1 | 3.7 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 3.1 | 4.0 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
【良い点】
とても運転がしやすく、走っている時の安定感がとてもあってビックリしました。
【悪い点】
私が運転慣れしていないので全長が長く運転が大変です。
投稿日: 2020年08月12日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
電話した時から対応が良く、試乗した時もわからない事を親身教えてくれて安心できました。
店長、担当者さん、スタッフの方全員感じが良くて素晴らしいです!
とても素敵な車に出逢えて良かったです。
有難うございます。
投稿日: 2021年04月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
拝見。
【このクルマの良い点】
昭和のくるまといつまでものスカイラインGT−X登場で感動。流れるラインとL20エンジンは天下一品。サッシュレスドアはニッサンの特権、かっこいいスタイル。アメリカスタイルはやは...
投稿日: 2021年06月24日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】 8回
【総合評価】満点
【良い点】最初の印象がよかった
【悪い点】なし
投稿日: 2021年07月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
新車で購入、土日祝日だけ。
【このクルマの良い点】
速い、スタイル。あとは改造しやすい。富士スピードウェイで実測289kmまでだした。まだ加速していたが無理がありそうでやめた。
【このクルマの気になる...
投稿日: 2021年07月19日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
4枚ドア拝見。
【このクルマの良い点】
ハコスカの4枚ドアスカイライン感動。やはりスカイラインは4枚ドアでなくては。ガワはR、エンジンルームにL20型がドーンと入っている素晴らしさは絶品車。当時のニッサンの...
投稿日: 2021年01月16日
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
スカイライン(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
2668.1
906.6
872
265.8
88
95.2
342.4
274.7
336.2