MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】まあ、経済性については今更述べるまでもありません。現在納車後約2ヶ月で4500km走行時点での評価です。一般道はいわゆるクルコンがあるグレードでは静かで楽をしてます。また、一番電費が伸びるようです。カタログの走行可能距離は伸ばせる自信があり、購入しましたが、無理です。普通のガソリン車とは違います。前車ではカタログ値越え連発してました。よっぽどの達人でも、100%充電で200kmが限度です。高速では80kmでのクルコンで150kmが目安でしょうか。
ようするに、走行距離の問題がつきまといますが、それさえ気にならない方(自分も含め)とんでもなく買いです。数日程度の試乗ではこの車の価値はわかりません。当方通勤で約40km走ります。職場近くにディーラーがあり、2、3日に1度充電に通っています。
充電も必ずしも30分必要なく、毎日通う覚悟と時間があれば、当方の距離であれば、15分あればお釣りがきます。
また、充電速度は、70%以下ぐらいが速いです。80%を超えると遅くなります。冬は遅くなります。
【良い点】経済性、1.8Lよりは遥かに早い。但しリミッターは150km/hr
【悪い点】走行距離?(自分には問題なし)、純正タイヤのロードノイズ
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
3.9 | 4.4 | 4.5 | 3.3 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 4.6 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
3日間にわたり、試乗車を完全に借り受けて使用してみた。
全走行距離は400km弱。
【総合評価】
【良い点】
アクセルを軽く踏み込むだけで、出だしから、高速域まで、極めて...
投稿日: 2015年04月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
とっても静かでスイスイ乗りこなせる車です。
【良い点】
燃費がとても良いので維持費の面ではかなりのお得感があります。
【悪い点】
エンジン音が静かなので歩行者の多い道では注意が必要。
投稿日: 2013年12月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
静かで加速性能もとてもいい車です。燃費も驚くほどいい!
【良い点】
なんといっても静かです。エンジン音がないので煩わしさがありません。
【悪い点】
充電ポストがまだ少ないので自宅に設置...
投稿日: 2013年04月03日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
やはりインフラ整備は急務ですね。
しかし購入者も増えなければ仕方がない。
【良い点】
モーターのみの走りの新鮮さは病みつき。
静かなのは当たり前だがトルクもあっていいとおもう。
【悪い点】
今の倍の走行距...
投稿日: 2014年04月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
内燃機関車保有の上でサブとして使うなら問題なく使える
【良い点】
経済性、静粛性、乗り心地
【悪い点】
走行距離、充電時間、空調
投稿日: 2014年02月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
経済性は勿論のこと、静寂性が高く加速感も良く、街乗りに最適だと思いました。と言いますか、街乗り以外、正直厳しいと思います。
【良い点】
経済性、加速感の良さ、静寂性、充電スポットの自動更新機能がある点。
【悪い...
投稿日: 2013年11月09日
リーフ(日産)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
リーフ(日産)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
167.6
38.7