MYページ
投稿者評価
平均
【このクルマの良い点】
仕事で貸出された際に使用。3速ATでしたが加速は悪くなく、サイドミラーも大きく運転はしやすい。
常に街中移動だったので、常時40〜60キロ走行するには不満なく乗れます。高速の時は頑張りますが。。。
特徴的なコラムシフトも慣れが必要ですが、今では無いので新鮮さがあるかもしれないです。
軽自動車ですが、シートも程よい硬さと柔らかさで1日50Kmから70Km運転していましたが疲れませんでした。、助手席とフラットにつながっているので荷物を横に置きやすかった。外観デザインもシンプルで仕事用でしたが楽しく乗れる車でした。
【総合評価】
内部空間はゆとりがありました。前述した通り一人者ならば日常生活で十分な性能でした。
また毎日長距離でしたが、シートでの疲れは感じなかったのが印象に残ってます。
低価格の軽自動車ですが、これはこれで乗るのが楽しいと思います。
気になったのはエアコン操作などがハンドル左横にあり、オーディオはその下になっています。カーナビの設置でオーディオ外し設置すると低くて見にくい。またスピードメーター部以外にタブレットを置ないのでナビ代用も。。。ダッシュボード上設置しましたが、気になる位置になってしまうなど置き場に困った記憶があります。
運転者の感覚もあるので、乗車体験してみた方がベストかもしれません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
| 外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
|---|---|---|---|
| 3.9 | 3.5 | 3.7 | 4.0 |
| 内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
| 3.7 | 3.8 | 3.5 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
顔周りがメッキまみれの車が嫌いなのでそれがないのがこの車の唯一の良いところです
【総合評価】
なんで日産が赤字になるのか納得の車。
三菱ブランドではガワをデリカミニにして売ってると思いますがこちらは上手く...
投稿日: 2025年07月02日
eKワゴン(三菱)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
eKワゴン(三菱)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
111
42.7
23.1
13.8