MYページ
【総合評価】
どうせなら「追加の有償アップグレード」ではなく最初からこういう味付けにして欲しい……なんてのは言いっこなしですよね(笑)ひさびさにRX−8の試乗。最終モデルの「スピリットR」で走行1万キロ台と極上の固体で、トランスミッションはマニュアルです。独特で爽快ですね、ロータリーエンジンの回転フィーリングは。ドラマチックな盛り上がりこそないものの、ストレスなく突き抜けていく感覚は、それはそれで味があります。気持ちよさはいうことなし! 単純な2ドアでなく、サブ的とはいえリヤドアもあって実用的だからちょっと無理をすればファミリーカーにだってなるかもしれません。
【良い点】
ステアリングを切ったときのシュッと車体が向きを変える動きの鋭さは、小型軽量なロータリーエンジンをフロントミッドシップに搭載したパッケージングの賜物なのでしょうね。4シーターでこの反応の鋭さは、ちょっとほかでは味わえません。ロータリーエンジンの魅力的なフィーリングはいわずもがな。現時点ではロータリーエンジン搭載車の生産・販売をおこなっていないマツダですが、復活して欲しいと願わないわけにはいきません。
【悪い点】
燃費は……深く考えてはいけません。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.6 | 4.1 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 2.5 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
まぁ乗り手をえらぶね
【良い点】
かんのんひらきかっこいいよ
【悪い点】
ねんぴわるい
投稿日: 2012年12月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
バリバリな、走り系を求めない方にお勧めかと思います。スムーズに速くといったイメージと言ったら解りやすいかと。ガソリンがレギュラーで大丈夫との事で、その辺りは、少しは懐に優しい(笑)自分は、ロータリーを乗り継いだ経験ありますが...
投稿日: 2013年05月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
一度はロータリーに乗って見たいと思い、昨年8月に購入しました。一年で12000Km・・・よく走りました。
運転する事が本当に楽しい車です。私はバイク乗りでもあり、それに匹敵するほどの楽しさを感じます。
エンジンフィールは...
投稿日: 2012年09月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
80点
【良い点】
エンジンの位置と車体のバランス
【悪い点】
燃費の悪さ
投稿日: 2013年07月04日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】イケイケな、走り系を求めない方にお勧めかと思います。スムーズに速くといったイメージと言ったら解りやすいかと。ガソリンがレギュラーで大丈夫との事で、その辺りは、少しは懐に優しい(笑)自分は、ロータリーを乗り継いだ経験ありますが、N...
投稿日: 2012年02月07日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
14年
【総合評価】
80点
【良い点】
ロータリーサウンドが心地良い。高回転まで回しても静かでスムーズ。4人乗車可能。
【悪い点】
燃費が悪い。レシプロエンジンに比べると気を使う。
投稿日: 2019年07月03日
RX−8(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
RX−8(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。