MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
急な雨に泣いても、うるさくて音楽が楽しめなくても・・・やっぱり最高に楽しいオープンカーです。
【良い点】
まずスタイルは完璧。日本車としては間違いなくトップクラス(もちろん好みに合わないという場合はあるが)。抜群の加速性能(ここまでいらないのではないかと思ってしまうぐらい)。車体の見切りが非常に良いので狭い道続きでも疲れない。
【悪い点】
山を攻めたら気持ちいいだろうと思って出かけたらなぜか渋滞にはまり、坂道発進の応酬と排ガス地獄に泣いたことあり。気をつけよう。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.6 | 4.5 | 3.8 | 3.9 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.0 | 3.6 | 3.7 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
納車翌日
練習走行1回
【総合評価】
スマートなシルエットかつ渋くて落ち着きのあるデザインに惚れこんで購入しました。
ずっとペーパードライバーだったので運転は怖かったですが、面白いくらいに思い通りに...
投稿日: 2015年05月23日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
誰でも楽しめる等身大のスポーツカー
【良い点】
ハンドリングが秀逸。街中を走っているだけで気持ちいい。流して走れば清涼剤、本気で走ればカンフル剤。
【悪い点】
ハッキリ云って車として不便だけど、慣れてしまえば...
投稿日: 2013年07月25日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2015年5月にフルモデルチェンジを受けた4代目ND型ロードスター。ボディは全幅こそ増えたものの、全長は4mを切る3915?となり、車両重量もベースのSは1トンを切る990kgに抑えられている。ボリューム感のあるボディから...
投稿日: 2015年08月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
【総合評価】
最高ですね。かっこいいスタイルとスポーティーな走り。
【良い点】
外観がかっこいい。スポーティーに走れる。座席の位置も低くスピード感もあり 走っているといった感覚に包まれます。足回り...
投稿日: 2014年12月11日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
今現在、「オープン」、「2シーター」、「FR」、「MT」で買うことができる、もっとも安く、しかも他の車にない「運転の楽しさ」、「シビアさ」を体感できる唯一の存在。運転が楽しくなる、うまくなる(気がするだけか)、という点で...
投稿日: 2014年04月15日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間または運転回数】
所有期間3日目
【総合評価】
納車から3日目ですが、FRらしいハンドリングが走る楽しさを感じさせてくれると思います。
20年以上4WDやFFに乗ってきたので、久々のFRの挙動に戸惑いを感じながら、「F...
投稿日: 2015年06月20日
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
ロードスター(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
244.7
113.5
103.6