MYページ
投稿者評価
平均
【所有期間または運転回数】
毎日乗る
【総合評価】
ガソリン車ですが気に入ってます
【良い点】
パワーは並みでクリーンディーゼルには及びませんが走行性能に不満があると思ったことはありません。
静かな室内でアイポイントも高いので運転が楽です。
【悪い点】
車輪の位置を把握するのは慣れがいるとおもいます。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
非常に良いです。
【良い点】
ディーゼルエンジンの加速力が最高。
【悪い点】
ない。
投稿日: 2013年07月10日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
本当にいい車です。価格帯も安いです。
【良い点】トルクが太いので加速が半端ないです。軽油なので満タンにした時思わずにっこりしてしまいます。
【悪い点】
内装がちょっと改善ありです。
投稿日: 2012年12月06日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
2014年11月のマイナーチェンジで電動パーキングブレーキ、マツダコネクトを新たに採用。夜間や高速走行時の安全性や快適性を高める先進安全技術、iアクティブセンスもさらに進化させるなど、CX−5は一段と熟成されている。
...
投稿日: 2015年10月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
ディーゼル車を初めてお迎えしましたが、ディーゼルというとトラックのイメージで排気が臭い、エンジンがうるさいイメージでしたが、販売店で試乗してみたところ今までのイメージがすべて覆されるほどよかったです。
ガソリン車よりも静かなので、...
投稿日: 2013年11月28日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】
かなりいい
【良い点】
やすいし経済的
【悪い点】
人気があるので納期がかかる
投稿日: 2012年12月09日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【総合評価】重そうに見えるが軽快
【良い点】アイドリングストップはかなりイケてる。一度止まったエンジンがすぐにかかり動かすことができる。
車自体の質感はよく、安っぽいところがなくなっている。
【悪い点】アイドリングスト...
投稿日: 2012年06月17日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。