MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
動力性能は、ディーゼルということを除いても、満足しています。高速道路の追い越し車線をどうしても走りたくなる誘惑に駆られる車です。また市街地より、高速道路の走行性能が特に優れていると思います。時速100K以上の定速走行なら、メーター読みで平均燃費18K/Lを簡単にマークします。車幅が広い分、安定感がありますが、狭い道では少し気を使います。兎に角 この車は、エンジンが素晴らしいの一言に尽きます。但し内装や使い勝手の煮詰が残念ですが少しあまいです。
【良い点】
・素晴らしい加速感
・安定感のある足回り
・あくの強いフロントグリル
・良い燃費
【悪い点】
・ドアの取っ手部が布貼りで、すぐに汚れるし、傷つきやすい。
・フットレストがむき出しで、純正マットでもカバーできない。(私はカロで解決しましたが)
・純正ホーンがシングルで、音もショボイ(ディーラーで工賃7,000円で交換しました。)
・点いているのか判らないほど暗いフォグライト
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.5 | 4.6 | 4.4 | 4.1 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.1 | 4.4 | 4.2 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
CX−5ディーゼルターボは、力強い走行性能と洗練されたデザインで注目を浴びるSUVです。ディーゼルエンジンは強いとは聞いていましたが、実際に乗ったときはCX−5のエンジンパフォーマンスには感動しました。マツダが誇る...
投稿日: 2023年05月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
マツダのクリーンディーゼルエンジンを搭載するCX−5。この車の魅力は、何といってもカッコいいデザインと走行性能でしょう。
スカイアクティブと呼ばれるマツダの独自技術によるディーゼルエンジン。最大トルクが420N・...
投稿日: 2023年02月25日
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
CX−5(マツダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。