MYページ
【総合評価】
平成6年にデビューしたオデッセイ。ミニバンの広い室内空間と、セダンのような快適な走りを両立した、新しい時代に向けたファミリーカーとして大ヒットしました。初代モデルは当初2.2lで、9年8月に2.3lエンジンに変更。代を重ねるごとにミニバンというより、ワゴンのような車高の低いクルマになっていったオデッセイ……。最近では地味な存在になってしまいましたが、この頃のように“使いやすそうな”見た目も大事だったりします。
【良い点】
やはり、車内の使い勝手がポイントです。とくに3列目は窮屈感がなく、オトナが長時間乗っていられるほど。代を重ねるごとに、この居住性が失われていった気がします
【悪い点】
初代モデルは平成6〜11年まで。物件数もほとんどなく、クルマ自体の設計は古すぎるかも。価格は相当、こなれていますが……。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.2 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.3 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
知人が所有していて、何度か運転しました
【このクルマの良い点】
サイズ感がちょうどよく、小さくも大きくもないところが運転し易くてすごくいいです
【このクルマの気になる点】
価格帯が少し高いので、誰で...
投稿日: 2020年10月27日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
知人所有で何度か長距離走行で利用
【このクルマの良い点】
室内は高級感もあり装備も充実しており満足
【このクルマの気になる点】
やはり燃費が良くないのはきになるポイントです。
【総合評価】
...
投稿日: 2020年10月05日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
この車に乗って1年になります。
【このクルマの良い点】
ミニバンの中では、背が低くて高速での横風が気になりません。
【このクルマの気になる点】
燃費が悪いです。他は特に気になりません。
【総合...
投稿日: 2020年10月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
知人のクルマに何度か乗りました。
【このクルマの良い点】
ミニバン、両側スライドドアの中で、車高が低く、高さ制限のある立体駐車場でも停める事ができる。
【このクルマの気になる点】
このクルマの特に気...
投稿日: 2020年10月30日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
友人が購入し、友人家族と私の家族と月に1回程乗せてもらってます。
【このクルマの良い点】
大人4人、子供3人乗っても室内広々!外装はカッコ良く、内装はおしゃれで安全装備も充実!
【このクルマの気になる...
投稿日: 2020年10月31日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【所有期間や運転回数】
この車にであったのが22年前
【このクルマの良い点】
ざみにばん!ミニバンの先駆者的イメージがある
【このクルマの気になる点】
ミニバンなのに安全装備が当時オプションだったのが残念
【総合評価...
投稿日: 2020年10月30日
オデッセイ(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
オデッセイ(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
159.8
48.1
44.3
76.3
126