MYページ
投稿者評価
平均
【総合評価】
いわゆるトールタイプのミニバンのような空間を望まなければ、まず不満に感じる事は無いです。
私は、4人家族で、よく友人家族と2台でキャンプ等に出かけますが、道具の積載でも不足に感じません。ちなみに、我が家でキャンプ時に持っていく物はテント、タープ、テーブル、いす4脚、コンロ、100リットルクーラー、寝袋4つ、グランドマット等ですが、難なく積めます。
それでいて4人が快適に目的地までドライブ出来ている事を考えますとミニバンとしても合格ですし、街中のデパートなどの立体ガレージでも、問題なく駐車出きるので不便を感じずに使えます。
また内装もLタイプなので装備が良いのも満足しています。
【良い点】
やはりステーションワゴンのようなフォルムは、カッコいいです。
セダンに近い乗り味もいいです。我が家の長女が背の高い他社のミニバンに乗った時にひどい車酔いをしましたが、オデッセイでは一度も車酔いをしておりません!
またウッドコンビハンドルや各種オート機能付である事や夜間イルミネーションが豊富についているので高級感も感じますし、夜のドライブも楽しいです。(これは同乗者のほうが良いですね。)
トリプルゾーンコントロールエアコンのおかげで助手席の妻(寒がり)や、子供たち(暑がり1、さむがり1)が快適にドライブ出来ている事も長所です。
もちろんCVTもスムーズで静かで快適ですし、燃費にも良いのでしょう。
ドアミラーウィンカーやLEDテールも何気に綺麗で嬉しくなります。
【悪い点】
ややトルクの細さが気になりますが、通常走行程度では短所とまでは言わないかもしれません。
2列目のシートリクライニングがもう少し出来れば楽かな?と思います。
ナビのコマンダーの反応がもう少し良ければ有り難いです。
昨今2〜3万円出せばポータブルが買える時代です。データ更新料金が高すぎるのでは?と思います。
3列目は、もう少し広ければ実用域に入るのですが残念。
ピラーがやや太いので右折時は気を使います。
前期ではサイドエアバックやフロントウィンドーのハーフシェード等の上級装備が付いていたのに、後期で省略された事。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.4 | 4.2 | 4.2 | 3.8 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.3 | 3.3 | 4.1 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
ホンダのオデッセイは、1994年に発売されたミニバンです。
モデルチェンジやマイナーチェンジを繰り返しながら、30年近く愛されてきたホンダの人気車種です。
オデッセイの人気の理由として、独自の低床技術があり...
投稿日: 2023年09月29日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
新型オデッセイの乗り心地は抜群です。リアにスライドドアを採用して、天井高を上げつつ、床面高も下げることに成功。超低床のシステムを構築しました、
よって爽快で安定した走行が可能で、走り好きにもファミリーにも満足して...
投稿日: 2023年03月22日
オデッセイ(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
オデッセイ(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。
158
49.6
44.2
76.2
126