MYページ
【総合評価】
Nボックスから続くホンダのNシリーズ第4弾。一見するとハッチバック風だが、全高はワゴンR、ムーヴと同等レベルのハイトワゴンだ。クラス最長となるホイールベースにセンタータンクレイアウトのパッケージングのおかげでキャビンは広々。Nシリーズでは初めて後席スライド機構を採用するおかげで後方にセットすれば大人がゆったりと座ることができ、座面の下には傘や靴などを収納するスペースも確保されている。エンジンは改良版のS07A型を搭載し、ターボとNAが用意されている。ターボは1Lクラスの動力性能を確保し、日常使う領域でも力強い走りが印象的。NAもタウンユースで使うには十分だ。軽らしからぬしっかりとした乗り味と操縦安定性もNワゴンの魅力となっている。
【良い点】
コンパクトクラスよりも立派、かつ上質な仕立てのインテリア。シートクッションにも厚みがあり、前後シートともしっかりとした座り心地が得られる。クラストップレベルの衝突安全性能と実用燃費の高さもNワゴンのセールスポイント。
【悪い点】
後席シートスライドと引き換えに座面の跳ね上げができなくなってしまった。
※販売店レビューの投稿はこちら
総合評価
外観のデザイン・ボディカラー | 走行性能 | 乗り心地 | 価格 |
---|---|---|---|
4.2 | 4.3 | 4.1 | 4.0 |
内装・インテリアデザイン・質感 | 燃費・経済性 | 装備 | |
4.2 | 4.3 | 4.3 |
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
アイドリングストップ機能が常にあるが、オフにしたほうが私は運転しやすかった。鍵を締めた時にミラーが自動で閉じないこと以外は何も問題がないと思う。
【総合評価】
今まで乗った車の中で一番良いと思った。
投稿日: 2023年10月01日
この投稿を違反報告します。
よろしいですか?
投稿を違反報告しました。
※反映には時間がかかります。
違反報告処理に失敗しました。
再度やり直して下さい。
【このクルマの良い点】
各社ハイトワゴンは激戦区ではあるが、N−WGNはその中でもトップクラスに使える車といえます。
約1.8mと高い車高を持ち、小さい子供であれば立ったままで着替えができるほどの広さがあります。
子供がいると、車内の...
投稿日: 2023年07月31日
N−WGN(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)をオプションから簡単に車両検索できます。
N−WGN(ホンダ)のクルマ情報(中古車両)を色から簡単に車両検索できます。